※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

お風呂の浴槽に自分で入れるのは何歳くらいですか?子供が成長して壁を越えられる時が楽しみです。毎日子供達とお風呂に入っています。

お風呂の浴槽に自分で入れるようになるのは何歳くらいでしょうか?😊

うちの子達にはまだまだ先に感じますが、
この子達がこの浴槽の壁を越えられるようになった時に成長を感じるんだろうなぁ、、、と思いながら、毎日子供達とお風呂に入ってます😊

コメント

®️®️

下の子は2歳半以降1人で入れてましたね!

てんまま

うちの下の子は椅子登って入っています(^^)浴槽が片側ベンチになっているので、出入りできますー!
上の子は結構前からフリーで出入りしてます☺️

近い年の差の兄弟ですね♥

はじめてのママリ

跨ぐってことですよね?
4歳ですがギリッギリです😂
足が短いのかな‥縁に座ってやるように促してもビビりなのもあって軽く脇を支えないと無理です!
ただ浴槽から抱き上げるのもしんどい体重になってきたので9割自分の力で出てきてもらってます!

🇧🇷👧👦👶🇯🇵

3歳前くらいに急に1人で浴槽を出入りするようになりました!

日月

淵が低いお風呂になってからは、2歳半くらいには一人で跨いで入ってました。
端が一段上がってる湯船なので、そこから出入りしてます😊

前のお風呂は昔のお風呂で深さもあったので、5歳でも跨げてなかったです。

mama

ありがとうございます😊
みなさん早いうちから1人で浴槽に入れてるんですね!
確かに、浴槽の中に段差があるタイプなら入れそうですね!
我が家は今は古いアパートなので、浴槽が深くて、、、長男の胸下くらいまで高さがあります😅
小学生くらいにならないと跨げないんじゃないかと思ってました、、、笑