※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日の大雨警報で幼稚園に行くか悩んでいます。出るとしたら昼からで、登園時は警報は出ていないかも。自宅保育も選択肢です。

明日大雨警報でちゃうかなぁ😭
幼稚園どうしよう…

10時ごろから強い雨予報の地域です。
出るとしたら昼からだよなー
多分登園時は警報は出てない。
途中で出ると園まで大雨の中お迎え…
行かなくてもいいけど…できたら行って欲しい!
お昼ご飯食べてきて欲しい笑

でもでも…お迎えになったら大変だしなぁ…😫
去年登園して30分後に警報出てお迎えになったから、余計に悩む😫

まぁ行かなくても自宅保育できる方、明日どうしますかー?

コメント

mama

休ませた方が楽だよなー
とは考えてます😂

ママリ🔰

行って欲しい気持ちが強いけど、大雨の中お迎え行く方が大変だなと同じように悩んでました😥
下の子は自宅保育なので大雨の中送迎連れてくのも大変で(警報出なければ帰りはバスで家の前まで送ってもらえます)
かといって1日外に出られず家の中で2人自宅保育するのも辛くて…😂どう過ごそうか頭を抱えてました😱
今も大雨降ってて明日は警報出そうだなーと落胆してます😇

はじめてのママリ🔰


おはようございます!

結局…まだそこまで大雨ではないのに大雨警報がでました🤣
これで警報なら、雨降ったらすぐ警報出るんじゃ…程度の雨ですが😅
市内の別のところは大雨なのかもしれない…と信じて。
警報出たおかげ?で、有無を言わさずお休みになりました😫
お昼ご飯どうしよー🍚

ママリ🔰

こんにちは!
うちは大雨の中連れてこうと玄関で靴を履かせてたら、ママ友から今警報出たよーと😇笑笑(こちらはまぁまぁの大雨でした)
ギリギリ出てなくてよかったけど、行ってしまってた方はビッショ濡れだったようなので濡れずによかったです😄
が、案の定子どもたちは外に出れず退屈し家の中は戦場です、、🤪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギリギリでしたね🎶
    濡れなくてよかった…けど用意したのに行かんのかーいって、ちょっと思ってしまう😅
    うちも4歳、3歳、1歳児でカオスでした😭
    心構えしてない1日外出できないワンオペは…なかなか大変ですよね😭
    1日お疲れ様でした!

    • 5月28日