※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で上の子を自宅保育している方に、どのように過ごしているか教えていただきたいです。お腹が張り、外出が難しいため、上の子に申し訳なく感じています。

現在妊娠中で上の子を自宅保育中の方、
自宅で何して過ごしてますか??🥲

お腹が張るようになってきて、外に出るのも朝や夕方は起き上がるのもなかなかしんどいのですが、いつも同じ過ごし方で上の子に申し訳なくて😭

何されて過ごしているか教えてください😭✨

コメント

deleted user

ほぼ毎日お家プールです😅
お腹張るのでプールに水張るので精一杯ですが🥹
それでも今日は体調悪いかもって日は
お風呂でシャボン玉とか
少しお湯張ってあげて遊んでもらってます💦
毎日家で申し訳なりますよね😓
その代わり水回りのおもちゃ充実させて
飽きないようにはしてます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱりお家プールですよね、、!
    私も頼りがちです😵‍💫笑
    おもちゃはワンパターンしか無かったので、ネットで探してみます👀
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️✨

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

妊娠生活お疲れ様です😌♡
私は、まだ安定期前なのでお腹が小さいです。

うちも
・お家プール
・子育て支援センター
・室内遊び
のどれかばっかりしてます。

今のところ、子育て支援センターが意外と楽だなと思ってます。2人目妊娠時切迫になってしまったときは、車で支援センターに行って、上の子を放牧、私は座って眺めてました🤣スタッフさんも事情を知ってたので、付きっきりでは無いですけど、気にかけてくれました😌♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    はじめてのママリさんもお疲れ様です😭🤍

    支援センター意外と楽なのですね!!
    遠くて一度も足を踏み入れたことがなかったのですが、下の子が産まれたら一度挑戦したいと思っていたので今度少し覗いてみようと思います、、!
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️✨

    • 8月18日