※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
子育て・グッズ

保育園の送迎時間を早める場合、許可が必要でしょうか?

保育園の送迎時間について

現在7:30頃に送っているんですが、5分〜10分くらい早くなる場合には許可が必要なんでしょうか??

コメント

いちごちゃん

保育時間は何時から何時なんですか?
娘が通っていた保育園は7:30からしか登園できない園でした。

  • むん

    むん

    保育園は7時からとなっています!

    • 5月28日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    延長保育が不必要なら可
    7:00〜7:29が延長保育なら手続きが必要だと思います!

    • 5月28日
ママリ

認可保育園の多くは7時半以前は延長料金がかかるのと
早番の時間帯で保育士の配置も関わってくるので
事前に伝えた方が良いと思います!

  • むん

    むん

    7時からやってる保育園なんですがどうなんでしょうか?

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    7時開園はわりと一般的ですが、
    延長がないというと無認可とかでしょうか..

    私だったら事前に伝えるか
    無理を承知で早く行って聞いてみます。

    • 5月28日
  • むん

    むん


    市役所から請求がくるので認可です😊
    まぁ、田舎なのであまり厳しいルールはないように感じます。

    • 5月28日
ふみたん

娘たちの園は7時開園なので
多少早くなっても許可とかはとないです!
我が家もだいたい7時45分頃園着ですが早く準備が出来た日は7時30分前後とかに行ったりしてますよ😆

  • むん

    むん

    こちらも7時からです!
    特に何時でないと預けれないですよと言われてないので、5分10分なら良いのでしょうか?😊

    • 5月28日
  • ふみたん

    ふみたん

    全然いいと思いますよ!

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

7時から7時半は延長保育の時間ではないですか?
もしそうなら保育士に一声かけていただけると助かります!

  • むん

    むん

    七時から預かり可能で、特に延長の時間帯というのはない保育園です‼︎

    • 5月28日
🍠

登園時間外に登園する場合は事前に言わないとうちの園はダメですね…
とはいえ、8時半〜登園の息子ですが26分くらいには園内にいて30分ピッタリに登園記録書いてます😄😄
結構同じことしてる親御さんたくさんいました🤣

  • むん

    むん

    7時からは空いてる保育園なのですが、どうなんでしょうか??

    • 5月28日
  • 🍠

    🍠

    主さんちは何時から預けていいよーって言うことになってるんですかね?
    保育園が7時から空いてたとしてもみんなそれぞれ時間は違うのと思うのですが…

    • 5月28日