※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中で前駆陣痛のような症状が出ており、病院に行っても意味がないか迷っている。様子を見るか迷っています。

先週の検診では子宮頚管も特に問題なくこの週数だとお腹張りやすいし多少張っても大丈夫だよーと言われましたが2日前から前駆陣痛のような腹痛(お腹の張り)や酷い腰痛があり布団から立ち上がれません...ものの数秒立っているだけでお腹が張って頭が真っ白になりかけます。手足が痺れるような感覚もあるのですが今から病院いったところで意味ないですよね😔そもそも総合病院の救急で電話した時点で様子見でーと言われそうなのでこのまま様子見するか迷ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

受診した方が良いのではないですか…?心配です💦

  • ママリ

    ママリ

    出血の場合ダラダラと続くようだったら電話とは言われましたが、以前も中期の頃謎の腹痛で電話しても様子見でと言われてそこから電話するのが怖くなってしまいました😔

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院ですか?かかっている産婦人科では診てもらえないですか??妊婦で症状があるのに診てもらえないのはちょっとどうかと思います😭
    痛みのレベル的に陣痛とか、それ以外の何か起こっていると思うので今すぐ病院変えてでも診てもらうべきかなと…
    もしも何もなかったならそれはそれで安心できるってことで…

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    最初は市外の個人病院での出産予定でしたが、精神的な持病のため転院を余儀なくされました😔なのて総合病院になります。しかも田舎なので市内には産婦人科はなく県の○○地方の総合病院で市外にもほぼ産婦人科がなくてそこになってしまいました😥腰痛は今までも酷かったですが今日がこれまでで1番酷くて腹痛はさっきママリで質問したところ前駆陣痛の可能性が高いとのご回答をいただきました。腰痛の件は前から相談してるのですが妊娠中だからしょうがないね〜という感じで😅本陣痛ではなく前駆陣痛疑いで病院に行く方っているんでしょうか?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥲
    私自身前駆陣痛を経験せず早産したのでどんなものかわからないのですが、おそらく皆さん経験するまでわからないので受診する方もいないわけではないのでしょうか…💦🤔
    確実に前駆陣痛なら様子見てもいいのかもしれませんね🌱

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    確実に前駆陣痛なのかもわからなくて🤔胎動もあるしどうしたらいいのか迷ってます😔

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診しても怒られることはないのでは…と思いますが、以前の経験があるなら躊躇してしまいますよね🥲
    迷っていられるのですね。でも、例えば、このくらい〜って怒られて済むのなら。子どもが無事で元気なら、いくらでも心配して受診して良いと思います🌱
    私自身妊娠中は常にお腹が張っていて、張っている自覚がなくてもお腹はいつもガッチガチで夜中ひどくはって受診したりしていました🥲その度になんだお騒がせ〜ってしていましたが😂笑
    落ち着いてくれることを祈っています✨

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    とりあえず今日の夜中は様子見で明日のお昼頃起きてもだめな時は電話して受信することにしました!早く落ち着いてほしいです🥺

    • 5月27日
はじめてのママリ

私は1人目の時そんな感じで1日でめちゃめちゃ子宮頸管短くなって即入院なりました💦
なにもなかったらよかっただけなので受診オススメします😫

  • ママリ

    ママリ

    確実に前駆かもわからないし病院行ってもすぐ帰されそうだなと思って行くの躊躇してしまいます💦

    • 5月27日