※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の男の子のおへそが赤い。小児科で相談し、消毒を続けているが心配。再度小児科に行くべきか悩んでいる。

生後1ヶ月の男の子です。
おへそがじゅくじゅくしており、中に赤い丸いのがあり
また今日はでべその部分が赤くなっていて心配です💦
1ヶ月検診で小児科の先生の診察があり相談しましたが、
消毒続けてとしか言われず
続けていますが、小児科に行った方がいいでしょうか?😢
でも、病気も貰わないかも心配です💦

コメント

はる

想像ですが、臍肉芽腫 では?
わたしが1ヶ月検診で治療してもらったので、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どのような治療だったでしょうか?👀
    それは痛いんですか😭?

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

写真があると分かりやすいのですが、上の方がいわれているものかな?と思いました。
うちの子もでべそではないのですが、産まれてからおへそが取れた時にそのような状態で2週間検診でみてもらってそれだとの事でちゃんと塗り薬もらいましたよ😳
毎日お風呂上がりに塗っていたら小さくなって無くなり、最終的にきれいなおへそになりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね(>_<)
    うちも、初めから消毒液を貰って綿棒で塗ってましたが、乾燥が足りなかったのかもしれません💦
    やはり早めに薬処方してもらった方が良いですよね😭

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの産院は消毒しない方針のとこだったので、おへその消毒してないんです☺️
    おへそがうまく取れなかった(少し残ってしまった)だけかな?と思ってました!
    そうですね💦診てもらった方がいいと思います😭

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

臍肉芽腫だと思います。
息子もあったんですが小児科で塗り薬もらってしばらくは薬塗ってガーゼで保護、それでもなくならなかったので最終的に糸で縛ってポロッと取る処置をしてもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤い玉みたいな丸いのは神経通ってないので縛る処置も痛くないですよ🙂

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    赤い玉みたいなのがあるから、
    じゅくじゅくもしてるんですかね?💦
    痛みを感じないなら安心しました😭ありがとうございます😭

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は赤いのがあるうちはおへそ乾かなくて、薬塗ってガーゼしてても黄色っぽい液体みたいのが出てる感じでした。見た目が痛そうだから心配ですよね💦塗り薬で治る場合もあるみたいなので受診していいと思いますよ😌

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

うちの子も臍の緒が取れきれてない?みたいで同じようになって、小児科で結紮してもらって数時間でぽろっと取れました!👌🏻