※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後9ヶ月の息子が、38.6度熱があります💦生まれてからこんな事初めてで、今できる事は何かありますか?

生後9ヶ月の息子が、38.6度熱があります💦
生まれてからこんな事初めてで、今できる事は何かありますか?

コメント

ママリ

汗が出ている、足まで暑ければ涼しくしてあげたらいいかなと思います💦

あやか

とりあえず水分(ミルクや母乳も含めて)が摂れてて、機嫌が良くて、夜も寝れるのであれば様子見で大丈夫です!
もしぐったりしてて、水分もまともに摂れない状態であれば#8000に電話して今の状態を伝えた上で指示をもらうか、救急にかかります!

お熱が初めてということは解熱のための座薬とかもないですよね?明日もお熱があったら受診してもいいと思います!
熱が出て24時間近く経ってればRSとかヒトメタの検査してもらえると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💦
    #8000電話して、いろいろ教えていただきました!助かりました🥹❤️
    お熱が初めてなので、この時間ですし赤ちゃん用の熱さまシートを買いに行くところもなくて。今できることってなにもないでしょうか?、、、水分はよく取れています!

    • 5月27日
  • あやか

    あやか

    もし寝苦しそうなのであれば手拭いとかタオルに包んだ保冷剤を足の付け根(股関節の付け根付近)脇の下、首の後ろなどに当ててあげるといいですよ!
    足の付け根とか脇の下には太い血管が通ってるのでそこを冷やしてあげると効果的です。
    9ヶ月のお子さんなので寝てる間に結構動いてしまうかもしれませんが、何もしないよりはマシかなと思います!

    水分はよく摂れているようなので大丈夫だと思いますが、多分凄い汗かくと思うのでもし夜間に起きたりしたらすぐに飲ませられるようにマグとか準備しておくといいですよ☺️

    初めてのお熱心配ですよね😭はじめてのママリさんも無理はしないでくださいね😭

    • 5月27日