※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

高熱が1日続いた後、湿疹が出て2日経っても治らない状況です。病院に行くべきでしょうか?自然治療は可能でしょうか?

高熱(38度3)の熱が1日あり
その次の日に体に湿疹ができました。
喉の痛みはないみたいです。

その湿疹が2日たった今まだあります💦

病院行ったほうがいいんでしょうか?

小学1年生の男の子です。
自然治療はするんでしょうか?

コメント

だんご

うつるものだといけないので自分だったら病院行きます!
治癒証明必要なものだと後で面倒ですし😫

3ママリ🔰

我が家も熱が出た時点で病院には行きますね。。。
なんの病気なのかきになるので。。。

また少し前にお友達の子供がなっててなんとなく症状が似てる気がしたので、もしかしてですが、、、
リンゴ病の可能性もあるような気がします。

とりあえず上記の方のようにうつる病気だと怖いので、夏休みで家にいるのとは、いえどもとりあえず病院行かれた方がいい気がします☆
お大事になさってください☆