※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかちゃん
お仕事

パートで働く女性が、正社員や経営者との距離を感じてしまい、働きにくさを感じています。辞めるわけにはいかない状況で、割り切って気にせず働く方法をアドバイスして欲しいと相談しています。

10人くらいの会社?勤務先でパートとして働いているかたいますか?
パートは私1人だけで、他は正社員か経営者側です。
パートが1人だけだからなのか、社員さんと空気感が明らかに違う気がしてしまって働きにくいです😢
入職して約半年ですが、ここ1ヶ月で私と子供の体調不良で突発休みを頂いたりしているせいか、更に距離を感じるようになりました。

資格取得のため辞めるわけには行かないので、クビにならないうちは働くしかないのですが、どうやったら割り切って気にせず働けるのかアドバイスいただきたいです。
10年振りに社会復帰した主婦に気合いを入れて下さい😭

コメント

けー

具体的にどういうことでそう感じるのかよくわかりませんが、
どうやったら割り切って気にしないか、ではなく
なにがあっても割り切って気にしないでいるしかないです💦

私の勤め先も人数はもっといますが部署内でパートなのは私だけで、
遅く来て早く帰りはするものの、やることは正社員とほぼ変わらず
確かに知識量としては乏しいですがそれはパートのうちは有資格を求められないこと、いちばん勤務時間が短いからなのもあります。
逆に「わたしパートなんだけど!?」と思うことが多いです笑
自分が割り切るしかないと思います。
突発の休みは別に正社員でもあり得ることなので、一言詫びたらあとは切り替えてキチッと働く以外ないかなぁと思いますよ💦