※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療で双子を妊娠・出産された方への質問です。治療内容や妊娠までの経過、排卵数、卵子の種類、PCOSの有無、何人目のお子さんかについて教えてください。

不妊治療で双子を妊娠出産された方

不妊治療開始に伴い色々と質問させていただいています。
不妊治療で双子を出産された方、差し支えなければ以下教えていただきたいです。

①治療内容
②何周期目で妊娠しましたか?
③妊娠した際何個排卵しましたか?
④一卵性、二卵性どちらですか?
⑤PCOSですか?
⑥何人目のお子さんですか?

コメント

ぴぴぴ

①顕微授精
②双子だったのは5回目の移植です
③顕微で2個同時移植です
④2個移植なので二卵性です
⑤はい
⑥初産です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    参考にさせていただきます🙇

    • 6月1日
かりん

①タイミング法
②3周期目
③左右一つずつ
④二卵性
⑤違います
⑥子宮外妊娠で右側卵管摘出
 6wで流産
 13wで後期流産
→右側排卵だと、卵管がないため左がキャッチするしかなく、かなり確率が下がるため、左排卵での周期に賭けるしかなく、流産も続いたのでタイミング法を開始しました。
結果双子妊娠したタイミングで、右排卵も左卵管がキャッチしたみたいで二卵性双生児なので、もしかしたら着床はしやすい体質だったのかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    タイミング法とのことですが排卵誘発剤と注射を併用されてましたか?

    • 6月1日
  • かりん

    かりん

    クロミッド服用していました。
    一周期目は左の卵胞が育っていたため、病院で一度注射
    ニ周期目は右の卵胞が育っていたため、確率が低いので注射なし
    三周期目は左の卵胞が育っていたけれど、排卵今日かな?というくらい間近だったので注射なし→双子妊娠
    でした!

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏
    質問立て続けですみません、3周期目のときはエコーで見た際に同じ大きさの卵ふたつ以上育ってましたか?🥚

    昨日クリニックで見た際の写真を見返していたところ、
    大きい卵の下にもう一つ気持ち一回り小さいのが成長しているように見えて、そちらは特に何も言われずだったので二つ排卵する可能性もあるのかな?と思い🤔

    • 6月1日
  • かりん

    かりん

    質問全然良いですよ!いくらでも答えます☺️✨
    エコーで見た時に左19mm右13mmでした。それ以外見えなかったです💦
    二日前にもエコーしているんですが、その時は左16.2mmと右12.8mmだったので「右は育ってないから左からだけの排卵だね〜」と言われていたにもかかわらず、両方から排卵したようでした😅

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お、お優しい……😳!!!ありがとうございます🙇

    そうなのですね、右の卵も急成長したのでしょうか…🤔
    私はPCOSでフェマーラを飲んでいて昨日は右13.2、左7.4だったので右のタイミングに合わせましょう!と言われたのですが、
    なんだか右下にもそれなりの卵らしきものが見える気がして(PCOSなので卵は何個かいて、卵なのか影なのか見分けがつかず😂)

    お医者さんが説明不足タイプで笑、気になり質問させていただきました🙏

    ちなみに差し支えなければ、妊娠された際タイミングはどのくらい取られましたか?🙇

    • 6月1日
  • かりん

    かりん

    妊活していると色んなことが気になって、色んな話が聞きたい気持ちがよくわかるので✨
    少しでもお役に立てれば幸いです☺️

    急成長したんですかね😅本当に私も医者もまさかすぎて💦
    私はPCOSと言われたことはないんですが、片方にほぼ同じ大きさの卵胞があったこともありますので、もしかしたら可能性もありますよね🤔
    同じくらいだったら2つ排卵する可能性もありますし…
    説明不足タイプの医師だと後になって気になってモヤモヤしますよね😂

    先生には明日明後日の2回、と言われたんですが、ちょうど金曜日で心に余裕があり、後悔もしたくなかったので当日から3日間タイミングとりました!

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭🙏
    本当説明不足で看護師さんがいつもフォローしてくれる感じです😣

    驚きですが嬉しいまさかですね☺️🌼急成長したと思うとものすごい成長スピード😂✨羨ましいです🫶

    タイミングありがとうございます!私も後悔したくないので3回くらい取ろうと思います!!

    • 6月1日
  • かりん

    かりん

    私の医師も説明不足…というより、おじいちゃんで抜けが多くて(笑)看護師さんが裏でフォローしてくれてました。🤣
    結構どこにもそういう医師いるんですね🤣

    上手くいくといいですね✨応援しています☺️
    返信不要です🌸

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

1.体外受精です。
2.長男は移植6回目、双子は移植1回目です。
3.妊娠した時はどちらも自分で2個排卵+2個移植です。
4.2卵性
5.pcosです。
6.1人目はバニシングツインで単胎児を出産、2人目3人目が双子です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

①顕微受精
②4回目の胚盤胞移植です
③顕微で3個同時移植です
④二卵性です
⑤いいえ
⑥初産です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、参考にさせていただきます🙇🙇

    • 6月1日