※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

自営業で週3日働いているが、就労証明書が必要。会社に渡して書いてもらうか、自分で記入しても良いか悩んでいる。店舗に保育園児のいる人がいないため、誰も分からない状況。

就労証明証明書について質問です😀

自営業ですが、週3日だけ4月からは雇用されて働いてます😀
その職場で以前、就労証明証明書を頼んだら在籍証明書がきました🤔
札幌市に出すものとしては問題なかったので大丈夫でした😀

今回また保育園の関係で就労証明書が必要ですが、送られてきたものを会社に渡して書いてもらうのでしょうか?
責任者が店舗にいないので、ダウンロードしてもらい記入してもらうでも良いのでしょうか?🤔

今までは自分でダウンロードして記入していましたが、働いている店舗には保育園児のいる人がいないので誰も分からないそうです🥹

コメント

はじめてのママリ

札幌市の書式であればいいので、市役所から届いた用紙に書いてもらってもいいし、市役所のホームページの用紙をダウンロードしてもいいです。

この用紙は、本人は何も書いてはいけません。
すべて職場の方に書いてもらい提出です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今までは自営の分は自分で用意していたので、ほぼパートさんで責任者のいない場合どう頼めばよいのかわからずだったので助かりました🥹
    ちなみに保育園から期限が1ヶ月だから早めに準備とお知らせがきてたんですが、配布されてから1ヶ月なのか6月いっぱいなのかわかりますか??

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    配布されてから1ヶ月ではないと思います☺️
    5月末とか6月末など、末が締め切りのことが多いです!

    • 5月28日