※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

主人がチャイルドシートを持っていないため、保育園の送迎に困っています。この場合、どうしたらいいでしょうか?

文句ではなく、率直な疑問です💦


私が保育園の送迎です。
朝は私が娘を保育園に預けてから仕事へ行きました。

主人は今日出張で15時過ぎに帰ってきましたが、主人の車にはチャイルドシートがありません。

保育園の園ノートにはもしかしたら主人も時間が合いそうなら16:30(いつもの時間)に一緒に迎えに行きますと書きました。

16:30には途中で主人も拾って一緒に保育園に迎えに行き、娘が飛び出してくるあの瞬間は主人に味わせたいので主人が園の中へ行きました。

先生から「休みなら16時にはきてください」と言われたそうです。「次回から気をつけます」と伝えたそうです。

チャイルドシートがないのに主人だけで迎えは行けません。この場合、どうすればいいのでしょうか?

コメント

ちゃん

まず休みではなかった旨をひと言伝えますね。それから、チャイルドシートがないので主人だけでは迎えには行けないことも伝えます。
保育園のお迎え時間よりも命の方が大事なので😊

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊
    お迎え時間よりも命の方が大切って本当ですよね!
    私もまず最初に休みじゃないと伝えて欲しかったと主人に言ったのですが、穏便にしたかったそうで謝ってしまったと言っていました💦

    • 5月27日
ママ

休みでは無いことは言っていいと思います☺️
片方は週一か週一も乗せませんがチャイルドシートは車の数だけ購入したので購入しといたほうが楽だとは思います!!
それか載せ替えの説明してもいいとは思いますが、保育園の先生によっては買えば??と思われそうですよね😅
文面的にうるさそうな園なのかなと思ったので、、😅
優しい先生ならそうは思わないと思いますが、いろんな人がいるので私なら、急な病院とか迎えで多少頼む可能性や、載せ替えの手間考えると安いの買っちゃいます☺️

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊
    休みではなかったと向こうが何も言ってこないのに説明すると言い訳ぽいかな?と気にしてしまって出来ずに居ます🥲悔しい。
    皆さん車の数だけチャイルドシート乗せてるんですかね?
    そうなのかな?と思って今回ここで質問させていただきました😳
    どうすればよかったのかわからずで。
    とりあえず次はきちんと説明をします!!
    チャイルドシートは次の子が産まれたら使えますし、あってもいいですよね!

    • 5月27日
  • ママ

    ママ

    仕事してきたのに言い方的に決めつけられてるのが悔しいですよね🥺
    でも次言われたらのがいいかもですね🥺
    されないと思いますが、
    こちらからまた言って後々子供に変な対応されても嫌なので今回だけはむかつくー!!って心の中で思ってた方がいいかもです!!
    地方なので、車も2台持ちが多いですが、周りも初めは買わなくても途中で買ってる人が周りは多いイメージです!!
    私自身も初めは勿体無くて買わなかったのですが、2、3ヶ月とかで載せ替えも面倒だし買いました☺️
    メインは私の車に乗せるのでコンビの6万円くらいするのでしたが、ネットに新生児から使えるネビオのが2万くらいでもあったのでそれを主人の方につけてます☺️
    2人目産まれる予定なので、
    産まれたら、1万円くらいの一歳からのジュニアシート買おうかなと思ってます!!
    買うまではなんとなくあまり使わないから勿体無いかなと思ってましたが買ったら買ったで楽なのと、おやすみの日に主人に車出してー!!っと頼みやすくなったので、私は買っちゃって良かったです☺️
    ハードオフとかで以前中古のチャイルドシートがまあまあいい値段で売ってたので、使い終わったら売れるかもとも考えてます!!✌️
    先生の言い方が悪かったのでママリさんは悪くありませんが、
    保育士の友人が、保育士も人間だから親が何か言う人より優しかったりする人のが子供もより可愛く見えると言ってたので、人間否定されると自分が悪くてもなんとなく嫌な気持ちになり、悪く無い方が嫌な印象をつけられてしまうこともあるとは思うのでママリさんと旦那さんは子供のために大人の対応して偉いと思いますよ😊

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ


    正直悔しいです🥲
    今朝送迎時にあたしに言ってきたらきちんと説明しようと思ってましたが何も言われずで、ちょっと拍子抜けでした💦
    私も揉めたくはないし、娘への対応も心配なのでこのまま行こうと思います。

    確かに載せ替えは面倒ですよね!娘はジュニアシートに移行して次の子に今のを使ってもらうのもありだなと思いました!


    主人は大人な対応してくれてましたよね🤣そこは褒めてあげないと。
    ご丁寧にありがとうございました✨

    • 5月28日
みさ

車じゃないと迎えに行けない場所なら事情話すしかないですよね!
それかもう一台チャイルドシート買うか…

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊
    私も一緒に付いて行ってたら、誤解されたくないので事情を説明できたのですが悔しい🥲明日同じこと言われたら弁解できるのに。
    チャイルドシートをもう一台買ってもいいですが、まず主人が平日休みになるってことがほぼありえなくて💦

    • 5月27日
せな

ママリさんのお仕事終了時刻はは16:00に間に合わなかったんですよね?
それなら普通に、チャイルドシート 載せ替えが出来ないから早く迎えにいけなかった、そもそも今日は出張でたまたま早く終わっただけ、とその場でパパさんが伝えてよかったかと😊

今後も同じことあったらそう伝えたら良いと思います

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊
    そうです!16:00までの勤務なので16:30になります💦
    主人がきちんと説明できていたらお互いにモヤモヤしなかったですよね🥲
    次回は今回の件もきちんと説明がしたいです💦

    • 5月27日