![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![パンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンダ
親権は基本的に育児量で決まります。
どちらも譲らず、話し合いにならなければ家庭裁判所にて親権の調停裁判になると思います。
調停裁判にて、第三者からみて育児量がどちらが多いか、離婚後の育児に不安要素がないかが焦点になると思います。
パンダ
親権は基本的に育児量で決まります。
どちらも譲らず、話し合いにならなければ家庭裁判所にて親権の調停裁判になると思います。
調停裁判にて、第三者からみて育児量がどちらが多いか、離婚後の育児に不安要素がないかが焦点になると思います。
「旦那」に関する質問
旦那は家事育児してくれるけど イライラすると私や物に当たるので嫌です 話し合ったら直ると思いますか? 昨日も息子の寝かしつけに苦戦したみたいで 代わろうかって言いに行ったら「いい、うざい」って言われました イ…
私は悪くないと思うのですがどう思いますか? 家を買う時に、旦那が電車通勤なので駅近の家を探そうと伝えましたが今買わないと今後値上げするからと2年ほど前に駅から徒歩40分の家を旦那の意思で建売で買いました。私は…
旦那二重、自分埋没済み、娘が一重、息子が二重。 なんか娘だけ家族で目が違うくない?って感じです😂 私たちからしたら一重でもものすごくかわいいのですが。 埋没済みママさんで、子供一人だけ一重、目が似てない、き…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
今は夫の家族と自営業のような感じで働いていますが、元々は医療資格を持っていて病院で働いていました。
育児量は私の方が多いです!
ちなみに、調停裁判となると費用はどのくらいかかるかご存知ですか?
パンダ
お返事が遅くなってすみません🙇♀️💦
私は弁護士に頼んで、法テラスを利用したのですが、支払い金額は39万円ほどでした。
ですが、前住んでいた神奈川県横浜市で無料相談したところでは、最低50万円〜100万円ですと案内されました。
どこに住んでいるかによって金額違うようです💦
はじめてのママリ🔰
こちらこそお返事が遅くなり、すみません💦
そうなんですね!
やはりそれなりにかかるものなんですね…
大変参考になりました!
ありがとうございました😊