※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ
妊娠・出産

岡山市のサンクリニックでの出産経験者に質問です。NSTや子宮口の状態は正期産時に見てもらえるのでしょうか?前回の健診では4Dエコーだけで終了し、状況や運動量の目安が不安です。

岡山市のサンクリニックで出産された方おしえてください。
正期産に入ったらNSTや子宮口の状態を見てくれるのかと思ってましたが前回の37wの妊婦健診では4Dエコー見て終了でした。
あまりそう言うことはしないのでしょうか?
予定日以降から見るとかですか?
自分の今の状況がわからないので運動量を増やした方がいいかとかの目安もわからなくて心配です💦💦

コメント

c

上の子を出産した時なので4年半前になりますが、、、
恐らく診察する先生にもよりますが、私のいつも見てくれた先生は37週ぐらいから子宮口の開きを見てくれましたがNSTは出産前までなかった記憶があります☺️
その方は39週付近に出産をして欲しいのかしっかり動いてと言われ頑張って動いてましたが結局予定日超えで産まれました🤣
もう生産期なのでしっかり動いて大丈夫だと思います!

  • もみじ

    もみじ

    そうなんですね!私の担当は女の先生です。
    次回見てもらえそうになかったら聞いてみます😂
    覚えていたらでいいのですが、陣痛中にご飯って出てきましたか?

    • 5月28日
  • c

    c

    私も女の先生です☺️
    聞いてみてください!!
    実は陣痛きて入院したのが夜中で朝方に出産したので2時間経過して部屋に戻ってきた時にご飯を食べました😂
    もうすぐでドキドキだと思いますが残り少ないマタニティライフ楽しんでくださいね🩷

    • 5月28日
  • もみじ

    もみじ

    教えていただいてありがとうございます!
    陣痛中にご飯の時間がなかったんですね。

    • 5月28日
yuka

上の子は38w、下の子は40wでNSTをしました🙄
上の方が書いているように、生産期なのでしっかり動いて赤ちゃんが下に降りるようにですね🙌
スクワットをめちゃくちゃ推されます笑

  • もみじ

    もみじ

    週2,3回ウォーキングとスクワットしてます!100回くらいしてますが何回くらいされてましたか?

    • 5月28日
  • yuka

    yuka

    1人目の時は毎日1時間程の散歩とスクワット10×3セット朝昼晩してました😂
    2人目はスクワットしかしてません!💫

    • 5月28日
  • もみじ

    もみじ

    毎日散歩はすごいです!!

    • 5月28日
  • yuka

    yuka

    何もする事がなかったので、、🫠
    2人目の時は逆にゆっくり過ごしたかったです笑

    • 5月28日