※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんとの遊び方についてアイデアが欲しいです。現在の遊び方を教えてください。

赤ちゃんとどうやって遊んでますか??☺️

私のレパートリーがなくなってきました!
もっと赤ちゃんに色んなことしてあげたいです✨
みなさんの赤ちゃんが喜ぶ遊びなど教えてください!!


今してること👇
・ガサガサなる本のおもちゃ
・絵本
・歯固め
・バウンサーに乗せて、足のところに手を置いてキック
・寝返り
・歌
・膝に乗せて、バスの歌とかで一緒に手や足を動かす
・ガーゼを顔にヒラヒラして風を送ったりする
・いないいないばあ
・足とか手とかお腹とか触る
・ぬいぐるみを使って話しかける
・目の前で踊る
・YouTubeでアンパンマン見る
・抱っこしてぶら下がってるおもちゃを触らせる
・プーメリー

コメント

はじめてのママリ🔰

すごいたくさん遊ばれていますね🥹わたし4ヶ月くらいだとお散歩とかがせいいっぱいでした…🥹
我が子はその頃、R-1の空き容器で作ったセンサリーボトルがお気に入りでした🤤食紅で色付けたお水を半量ほど入れると軽くてにぎにぎもできます🌱
オイル入れてうにょうにょさせたり、洗濯のりとビーズなど色々中身変えて作っています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    センサリーボトル初めて知りました!!今度作ってみたいです✨ありがとうございます!!

    • 5月27日
🐣

沢山あそんでるみたいなので😲
4ヶ月くらいなら地域の子育てサークルみたいなのがあればほかの小さな👶たちとの交流とかもいいかもですね🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    考えたらことなかったので調べてみようと思います!!☺️
    ありがとうございます!!

    • 5月27日
み

・腹這いにして目の前に鏡置く→ひたすら可愛いねぇと言う
・おきあがりこぼしと戦う
・オーボール
・中にビーズが入ってるおもちゃをゆらゆらさせる

特に鏡は大好きでニコニコになります😊

  • み

    ビーズのおもちゃはこれです!語彙力なくてすみません😭

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鏡とオーボールもしてました!😊鏡は好きなんですけどオーボールはすでに飽きられてしまいましたー!😭
    このビーズのおもちゃいいですね!✨私も飽きずに見てられそうです🤣ありがとうございます!!

    • 5月27日