※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ローリー
サプリ・健康

アトピーで悩んでいる方が注射治療について相談しています。実際に受けた方の効果やデメリット、国民健康保険の自己負担額、改善後の治療中止について知りたいそうです。

「アトピーの注射(デュピクセントなど)について」
産後アトピーがかなり悪化して一睡もできない日も出てきています。
ステロイドを長年使い続けてきて、
薬も効きが悪くなっているのを感じます。

そこで最近聞く注射治療を検討しています。
すでに実践されている方のお話を伺いたいです。

①やってみての効果、デメリットなど。

②国民健康保険の場合の自己負担額。

③改善した場合、やめても問題ないのか。

です。
よろしくお願いいたします。

コメント

べびたま

1歳の娘が生後8ヶ月の時から使用しています。
大人ではないので参考程度に見てください😣

①効果は1ヶ月ほどで痒みや赤みがなくなり、ステロイドも徐々に間隔を空けることに成功しています😉
現在はたまに首元に湿疹が出ますが、全身には出ていません☺️
デメリットはみんながそうなのかわからないですが、先月から自己注射(娘には私が打っています)になりましたので、自分で刺すのが怖い方は苦手かもしれません。

②子供なので安く済んでますが、保険適応でも大人は一本10,000円くらいと聞いております。
また、初回は2本打つので初回は20,000円くらいかかると思います。

③勝手に辞めるのはダメ。子供の場合は4週毎に(たしか大人は2週間毎)打たなきゃダメ。
と先生には言われました。

  • ローリー

    ローリー

    お返事遅れてすいません💦
    丁寧なコメントありがとうございます。
    すごく参考になりました。

    注射は自分で打つんですね、、、
    私にはなかなかハードル高いです、、、

    アトピーはかゆみがつよいと大人でも耐え難いのに、お子さん頑張ってたんですね。
    早い時期に注射治療できて良かったです😉

    • 5月30日
はじめてのママリ

私も同じで産後かなり悪化し、自分の肌を見ると涙が出るほどでした。まだ初めて2ヶ月未満ですが、お答えします。
①私の場合痒疹がひどく皮膚も盛り上がっていましたが、盛り上がりがなくなり色素沈着のみになりました。痒みも減っています。デメリットはやはり自己注射は打つ前は怖い。でも意外と大丈夫かもです✌️あの肌に戻るよりは全然まし!!
②職場の付加給付で私の場合かなり安く打てます。確か一本10000円未満。ただ、返ってくるのは3ヶ月後なのでまだ安いという実感はゼロですが。笑会社に問い合わせてもいいかもです!
③勝手にはやめられません。先生とも相談です。私の場合、よくなればだんだん間隔を広げていくことはできると言われました。