※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

ネットで服を買うのが好きで、失敗も多い。失敗率はどれくらいか気になる。

ネットで服を買った時の失敗率はどれくらいですか?

趣味がネットショッピングくらいしかなく、とにかく暇さえあれば、スマホで見ちゃうくらいです…💧‬

服はほぼ100%ネットで購入。

購入先はプチプラで、主にSHEIN、GU・UNIQLO、GRL、ZOZOTOWNです。
とにかくお得に買うことに快感を感じているように思います。

ただ、おデブなのもあり、失敗も多いです😭‎
ネットショッピング好きな方、失敗とかありますか??
失敗したのはどうしてますか?

今回SHEINで、トップス6着、パンツ(スボン)2着買いましたが、トップスとパンツ1つずつ計2着失敗だなぁという感じです…

痩せてたら失敗しないのになぁとか思います😭‎

コメント

ます

私は袖丈や身丈など、普段着ている服とかなり見比べてイメージするので失敗はないです。

数字は嘘つかないですよ!!

はじめてのママリ🔰

ネットで安く買うと失敗が多くて、着続けてる物は2割位しかないです😂
特にボトムスはウエストがブカブカorキツキツでピッタリな事が稀なので着ずにメルカリで売るか捨てるかしてます😇
たまに店頭で試着して買いますが、やっぱり長く着れます!

はじめてのママリ🔰

サイズはМで買えば失敗は無いんですが、、
素材感とか生地の感じ、
着た時の首周りの空きとか、、
なんかダサい笑って時がたまにあります!
やっぱり店舗で見て買うのが一番です🥺

はじめてのママリ🔰

失敗は多いですね!
あくまでイメージしか出来ないので、思っていたのと違っていたり、自分の体型に合わなかったりとかあるので。
失敗したのは家族に譲れそうなら譲り、他は捨てちゃいます。