※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

旦那が三度目の転職を考えている。今回は三交代の工場勤務で、生活への影響が心配。経験がないため不安。二交代や三交代の方の生活について教えてほしい。

旦那が転職したいと言っていて、旦那の転職は私と出会ってからすでに3回目。
今回も1年持たず、今の仕事の内容も人間関係も合わず辞めたいと。
仕事を、辞めることは私も賛成してますし、病んで薬を一時飲むほどだったのでこれ以上体調崩してしまうくらいなら早く転職したら良いと思っています。

ただ、今回、旦那が転職しようとしているのが三交代勤務の工場勤務で、土日も特に関係なく連休休みもあるかどうか不明とのこと。
私もフルタイムの正社員なので、今、1歳七ヶ月の娘がいますが今は二人で分担しつつも7:3くらいでやってます。
三交代になると生活どういうふうになるのか想像が出来ず、大変になるのかなーと思っています。
もちろん、旦那がその仕事がやりたいというなら応援したいですが、今まで製造業もしたことなく事務や営業でしたので大丈夫なのかなという不安もあります…
旦那さんが二交代や三交代されてる方、どんな感じで生活されてますか?
良い面や悪い面、参考にしたいので色々教えて下さい(>人<;)

コメント

はじめてのママリ🔰

三交代ではないですが旦那が若いときに夜勤ありの仕事をしていたことがありますが年取ったら体力的にキツイかったなーと言っていました。今までの経験を活かせる転職先はないですか?在宅の仕事にするのも気持ち的に楽になるのでは。焦らず長く働ける職場を選んでほしいですよね!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱり、だんだんと三交代キツくなってきますよね。
    今は良くても長い目でみたらしんどそうです💦
    今までは事務関係が多かったのですが、本人がもう事務はこりごりだと言っていて…
    本当にこれからのことも踏まえて、長く、腰を据えて働けるところにしてもらいたいです…

    • 5月27日