※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこちゃん
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中。2.04センチで入院基準か。安静にしていても長くなる可能性あり。ベッド上で辛い。

切迫早産で自宅安静中です。2センチ切ったら入院と言われていますが現在2.04センチです。安静にしていたら長くなることはあるのでしょうか?また自宅安静中ずっとベッドの上でしんどいです。

コメント

ママリ🍋

安静にしていたら長くなる可能性はありますが、また簡単に短くもなります💦
座っていても腹圧が良くないので、切迫は辛くても横になるのみです🥲

  • にこちゃん

    にこちゃん

    座っているのもダメなんですね🥲動けないってこんなにしんどいんだなって思いました…🥲

    • 5月28日
みん🧸

切迫早産で入院中です。
測定の時に長く測れることもありますが、お腹が張ったり何かのきっかけですぐにまた短くなってしまうと言われています。
重力をかけることも負担になるので、ベッドで横になって安静が必要だそうです。
横になってるだけなのもしんどいですよね。

  • にこちゃん

    にこちゃん

    入院中なのですね🥲私も次の健診ではもう入院になってしまう気がします🥲
    ちなみに退院は何週くらいの予定ですか?🥲

    • 5月28日
  • みん🧸

    みん🧸

    今何週ですか?
    不安ですよね💦
    34週台から退院を検討と言われましたが、子宮頸管が更に短くなっていたり子宮口が開いてきてしまった場合は延期です💦

    • 5月28日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    今、31週です😢
    引越しも控えてしまっているので入院したら旦那が1人で全部やらないと行けないと思うともう何もかもが不安になってしまって🥲でも家にいるとどうしても動いてしまうのが実際のところです…それを思うと入院のが自分も赤ちゃんも安静にしていられる環境なんだろうなって思います😢

    • 5月28日
  • みん🧸

    みん🧸

    近いですね🤰
    なるほど💦
    それは不安になりますね💦
    確かに家にいるとなんだかんだ動いてしまいますよね。
    入院生活だと何かあったら直ぐに対応してもらえる安心感もありますが、やはり寂しさや不安は付きまとってます…

    • 5月28日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    本当ですね!!💛
    娘さんもいらっしゃるんですね🥲!私は第1子なので家には旦那しかいませんがお子さんが待ってると思うとみん🧸さんも寂しいですよね(・ω・`U)
    妊婦さんって本当に凄いなって思う日々です…ここまできたら無事に正産期を迎えらることを祈るばかりです…🥲

    • 5月28日
  • みん🧸

    みん🧸

    一緒に乗り越えましょうね🥹💕
    そうなんです…上の子に会いたくて会いたくて💦面会すら出来ないのでテレビ電話で我慢してます💦
    旦那さんに会えないのも、引っ越しを控えてるのも不安になりますよね😢
    無事に産むって奇跡だなと改めて思います!1人目の時はつわりは重かったですが、何事もなく正産期までいけたので油断してました💦
    一緒に祈りましょうね🌈

    • 5月28日
かの(23)

一時的に長くなってるようにみえるだけで実際には伸びないです。
赤ちゃんが大きくなるごとに当たり前に子宮頸管も短くなります💦

私は入院した方がゆっくりできるし安心出来て良かったです🙂!
アウトドア派な人にはキツイかなと思いますが💦

  • にこちゃん

    にこちゃん

    入院した方が安心な気持ちもあります( ; ; )ただ、悪阻期にも入院して入院生活が長くとても辛かったのでできれば家にいたいと思ってしまいます…🥲赤ちゃんのためにあと少し頑張らなければいけないのにめげそうです🥲

    • 5月28日