![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供との外出が楽しくない悩み。食事中の行動や夫とのコミュニケーションにイライラ。他の方はどうしているかアドバイスを求めています。
7ヶ月の子とのおでかけ楽しみが見出さないでいるんですが…
最近大きい声を出せるようになってきて(ぁあ"ーとか)
楽しいのかめちゃくちゃ叫びます(´・ω・`)
ご飯食べてる時もベビーカーや子供用の椅子の上ではじっとしておらず反り返ってあぶないので早々に誰かの膝の上です。周り見渡して飽きてきて私のところに戻ってきたいのか…騒ぎ出します。諦めるしかないですかね😇
子をどちらかの手にかかえてご飯食べたりしてるんですが両手塞がってるのに…両手使わないと食べれない殻付きの海老とか渡してくるやつなに?って思うし単純に生理前でイライラしてるだけかもですが…ちょっと考えたら解るやろって思ってしまう そいうことってないですか?
夫の愚痴でいうと おしっこは難無く替えるんですが…
出先で💩替えたがらないのとヨダレが最近よくでるんで
スタイをつけてるんですが…たまたま忘れて外出してしまい、ヨダレが垂れそうになった時に受けるのを渋ったのをみて 手を洗えばいい話だろ?ってイラつきました。
空気読めないやつ多すぎてイライラします😇
言い出したらきりないのは分かってますが…吐き出させて下さい。後半愚痴ってしまいました🙇🏻♀️
皆さんどうしてますか?
何かいい案があればと思い質問させて頂きました。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつも外出先でご飯食べる時は基本的に私の膝の上か私の横で食べないとグズるので、いつも私が子ども見ながら食べてますが大変ですよね🥲旦那はあんまり気が利かないので期待してないです😇きっと私なら嫌味っぽく、私子どもみてて食べるの大変だから殻付きのエビ食べれるようにして渡して欲しいなあ〜って言ってます😇
はじめてのママリ🔰
いつもお疲れ様です。
そうなんですよね…気が利かないんです😢いつもなら言っちゃうんですが…もう疲れすぎちゃって気力無さすぎて😇