※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんの離乳食とミルクの量について相談です。離乳食160g、ミルク140ml。ミルク量が適切か不安。1日離乳食のみの場合、どれくらいの量が適切でしょうか。

生後10ヶ月の子のママさん達にお聞きしたいです!

一回の離乳食の量とその後にあげるミルクの量を教えてください🙇‍♀️

うちの子は、離乳食が160gくらい
そのあとミルクを140mlあげてるんですが、ミルクあげすぎなのかな〜と気になってしまいました

1日離乳食のみでミルクはあげないってなるとどれくらいの量を食べられればいいかも教えていただきたいです😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは160g+バナナ半分orヨーグルト60gとかたべてまして、食後のミルクなしです!

あと、15時におやつあげたりで日中はミルクなしです‼️

最近はミルク飲まない日もあるし1日1回寝る前に200mlあげる日もあるって感じで^ ^

とも🍀

全体量は250で、ミルクは飲んでないです😊

はじめてのママリ🔰

200~250gぐらい食べててミルクは飲んでません☺️
それより少ない時は調整してミルクあげてます!
基本的におやつ、寝る前の2回です🍼

りー

230〜250離乳食食べて
ミルクは飲んでないです☺️⭐️

クマちゃん

1回150g程度とミルク100-150で、寝る前に240飲んでます!
うちも一時期、離乳食たくさん食べるのでごはんだけでいっか!とやってみましたが、体重の増えがゆるやかなのと、栄養士さんから1歳くらいまでは、離乳食は練習、栄養はおっぱいやミルクと言われてそうしてます!
栄養が足りてるかどうかは体重でしかわからないと言われたので、ミルクなくしても体重がちゃんと増えてればいいのだと思います!
ただ、食べれるからと形態あげて行ったり、ペースが早すぎると、きちんと咀嚼ができず、口腔機能の発達が不十分になり、いまは小学生とかでもうまく食べられない子がいて、病名もつくそうで(病名忘れちゃいました💦)、食後のミルクめんどいな…って思いつつ、カミカミの練習と、栄養って思ってうちはあげてます!

 𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

1回の離乳食の量は160g〜260gで
食後のミルクは飲まないので
あげてないです🥹

はじめてのママリ🔰

1回160g程で、食後にミルク50mlあげてます。飲まないときもあれば足りないときもあり、そのときは100mlあげてます!
完ミなのですが、離乳食始まる前から1回あたりMAX180mlと少食だったのであまり参考にならないかもしれません💦

るな


まとめてで失礼します🙇‍♀️

教えていただきありがとうございました!!
結構みんなたくさん食べててすごい、、羨ましいです😵‍💫
途中で飽きたりしないのかなあ、うちの子は集中力が無さすぎてすぐご飯嫌になります🤢

みなさまありがとうございました^o^