※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラッキー
子育て・グッズ

雨の日の過ごし方について、1歳10ヶ月の女の子を育てる方が相談しています。雨の日の過ごし方や支援センター通いについての意見を教えてください。

雨の日の過ごし方

現在1歳10ヶ月の女の子を育ててます。
いつも、雨の日はどんなふうに過ごしてますか?
何して遊ばせたらいいのか分からず結局動画見せちゃってます😇

これから、梅雨入りして雨が続くと思うとこのままでいいのかなぁ💦

一歳すぎて支援センターはつまらなさそうにしてて通ってないけど、、、行くべき?

みなさんは、雨の日はどのように過ごしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは自宅保育じゃないですが、雨の日は小麦粉粘土や片栗粉スライム?など感触遊びをしたり、パズルやおままごとなどもしてます!

あとはお風呂でシャボン玉とかもたまにしますよ〜
もうやったことあるものだったらすみません💦

あとはお手伝いが好きな子ならゆで卵の殻割ってもらったり一緒にベッドメイキングやお風呂掃除などするのもありかもです✨

動画でも全然いいと思いますよ〜☺️

ママリ

分かりますよー!
支援センターもたまに行ってますが、おもちゃが一緒なので子供も飽きちゃってます😂

家でボールプールしたり滑り台したり絵本読んだりしてますが、うちも動画多めです😂
本人も見たがりますし…