※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

ダブル不倫で困っています。相手夫婦は離婚に向けて進んでおり、慰謝料請求される可能性がある状況。先輩との決着方法に悩んでいます。

ダブル不倫で決着の付け方で困っています。

精神的に不安定なので温かい目で見て頂けたらと思います。


夫の不倫が昨年発覚しました。
同じ職場の方で相手夫婦は先輩に当たります。
発覚時は混乱もあったので、先輩だから言わないといけないと思い、伝えてしまいました。
先輩は皆が納得する形にしたいと言ったので、
同額慰謝料を提案しましたが、
それなら俺のしたいようにすると言われてしまったので
言ってることが違って、
話し合いにならないじゃないかと思ってしまい
もう話し合うことをやめました。

今現在私は離婚を決断できずにいます。(別居中)
相手夫婦は離婚に向けて進んでいる様子です。
そこで先輩(旦那)から決着がついていないと連絡がきましたが、相変わらず先輩はどうしたいのかは言いません。
相手は離婚に向けて進んでいる様子なので、慰謝料請求される可能性があり、私は今のところすぐ離婚は考えていないので、請求されたら困るところがあります。

この状況でどう先輩に対応するか悩んでいます。
・先輩がどうしたいのか聞くべきか(相手の出方を窺う)
・こちらから同額請求または示談を提示した上で相手の考えを伺うか

どちらかの出方が良いか悩んでいます。

ちなみに同額慰謝料の理由は
・法的な処理の視点であること
・夫婦間では相殺だけど被害者側の財産となること
・四者間でできるだけ平等な案としての考え

示談の理由は
・もうこれ以上問題を大きくしたくない
・精神的に闘える状態ではない(泣き寝入りといわれてももう良いという気持ちです。最悪離婚するときは夫からだけでも請求できれば良いと思っています。)


弁護士介入は今の時点ではあまり意味がないので直接的なやり取りが必要となっています。

相手の出方を見て、先輩が請求すると言ったら、もうこちらも離婚して相手に請求するしかないかなと思います(夫婦関係継続で請求しても相手離婚の場合損しかないので)
また、離婚し請求となった場合も、こちらは子供が一人、相手夫婦はなし、結婚歴はこちらが長いので、女からどれだけ取れるかはわかりませんが…
とにかく夫から養育費などしっかり貰えるようにしないといけないと考えてはいます。

慰謝料をもらいたいというよりは
これからの生活の安全を守ることを最優先したいです。

相手から請求された場合はこちらも離婚して請求するというのは、かなり投げやりなやり方かもしれません。。

出来るだけもう事を大きくしたくありません。
私が先輩に黙っていればよかったのに
話したせいでこのようなことになり
先輩に申し訳ない気持ちもあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

先輩が慰謝料を請求するかどうかで離婚を決めるのは、あまりよい判断ではないと思います。
最後まで相手夫婦のペースになりますよね。

離婚と慰謝料は、別に考える方がいいですよ。

  • ママリ

    ママリ

    冷静なお言葉ありがとうございます🙇‍♀️
    今の時点では離婚は考えていないので、相手から慰謝料請求された場合は、弁護士たてて低くしてもらうなどしかないでしょうか?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!弁護士をたてて交渉となりますね。

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    相手の出方を伺って、(先輩はどうしたいのか訊ねて)慰謝料を求められなかった場合は、弁護士立てずに終わりという形になりますかね…?
    決着がつかない場合は、私が弁護士立てて、不倫相手(女)に請求、
    相手が慰謝料請求してきた場合も、女に請求という形で良いのでしょうか?
    質問ばかりすみません🙇‍♀️
    大型の予想だったりを考えておけると安心なので…

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    尋ねる必要はないと思いますよ。
    ママリさんがどうしたいかではないですか?

    慰謝料を請求したいならする、相手の女性に求めることがあるなら内容証明にまとめる。

    なぜ、先輩に聞いたり相手の出方を気にするのでしょうか?上手く交渉したいからですか?

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    先輩側がこちらの出方を伺うような感じや、丸め込もうとしている様子があるので、こちらも構えてしまい、不利になりたくない、うまく交渉したい、と思ってしまいます。
    自分で先輩に言ってしまったことが始まりですが、、もう関わりたくないのと、問題をこれ以上大きくしたくないと思っています。
    どう伝えたら終わるか、どうしたいのか聞いてしまったほうが終わるの早いかな、と考えてしまいます。。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦単位で考えたら、ママリさんご夫妻が不利です。
    離婚をしないなら、ご主人の責任(非)を一緒に背負うしかありません。
    「私も被害者」と思うかもしれませんが、ご主人がママリさんに責任をとるのは、その後です。

    関わりたくないなら、弁護士な依頼しましょう。
    不利益にならないように、うまく交渉したい...お気持ちはわかりますが、男性側で尚且つ離婚しないのであれば、きちんと支払うものを払った終わらせる方が手っ取り早いと思いますよ。

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    お答えありがとうございます🙇‍♀️

    慰謝料請求が目的ではないですが、問題を終わりにする為に、お金じゃないのだと思って、弁護士に依頼という形が良いですね。。
    関わりたくはないのですが、改めて先輩がどうしたいのか確認しつつ、このままでは話がまとまらないから弁護士に任せることも、伝えようかと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月29日
ママママリ

お辛いと思いますが、
相手へ慰謝料請求した方がいいと思います。

ママリさんから相手側への慰謝料請求、相手側の旦那さんからママリさんの旦那さんへの慰謝料請求、ママリさん夫妻の離婚は全く別物と思います。
旦那さんの独身の貯金から慰謝料支払いさせたらいいと思います!(ないなら、家計から貸すなり実家から借りるなり‥)

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    その場合は同額ではなく、相手が希望する額でしたほうが良いでしょうか?
    また、この互いの請求が、話し合いで進むなら話し合いで良いかと思うのですが、こじれる場合は、弁護士をたてての請求のほうが良いですよね…

    • 5月27日
  • ママママリ

    ママママリ

    弁護士に任せて適正な金額に決めるのが1番ストレスないかなと思いました💦恐らく、離婚しないのであれば旦那さんが払う慰謝料のほうが高くなると思いますが、旦那個人から払わせたら良いと思います!

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    慰謝料の話になった場合は、弁護士を立てるのが良いですね。。
    夫個人から払うにしても、夫も貯金がない人で、おそらく親を頼るか、どこかしらで借金する形になると思います。
    夫婦関係がある中で借金されるのは嫌で…
    夫個人でやるにしても、夫婦関係が継続されているならば、借金返済は夫婦のお金から出ていくものなので、、
    夫の自由に使えるお金がないとだけ考えれば良いのでしょうか?
    借金というものに不安を感じます。不倫という裏切りの上に、借金までされるくらいなら離婚したほうがいいんじゃないかって。。

    もし、相手が慰謝料という形は望まず、お互いに慰謝料はなしで、となれば、弁護士は立てずに終わりにしても大丈夫でしょうか?
    変な質問ばかりですみません。。

    • 5月27日
  • ママママリ

    ママママリ

    慰謝料請求はしないということになれば弁護士は立てなくていいと思います!!

    たしかにどこかで借りると金利も払わないといけないですもんね。。一旦家計から立て替えて、毎月お小遣いから返してもらうのはどうですか?
    相手の女性から請求した慰謝料はママリさんが好きに使ったら良いと思います👍

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    相手とのやり取りでどうしたら良いか対策を立てられました🙇‍♀️
    また、慰謝料請求となった場合の家計でのやりくりについても、アドバイスありがとうございます🙏


    何度も何度も申し訳ないのですが、もう一つのパターンについて、2点ご相談お願いできますでしょうか🙇‍♀️

    ①相手が請求を求めない場合でスムーズに終われば良いのですが、当時話し合った時など、先輩ははっきりと言わないのです。ただ、聞く感じ、予測でしかないのですが、離婚方向の様子なのと、慰謝料請求されるのは嫌そうな様子なのです。多分奥さんのことは守りたいのかな…と思うんです。
    それでこちらが離婚しない、となるとまたダラダラと解決に進まないことが考えられるので、その時はもう、私が弁護士立てて不倫相手(奥さん)に請求するという方法しかないですかね😔?

    ②また、
    慰謝料としては
    離婚方向の相手夫婦>私達となって、マイナスになるのかな、と思ってしまいますが、奥さんからの慰謝料は自分のものだからと割り切るしかないでしょうか。。
    凄い腹黒へんてこ思考なのですが、相手夫婦が貰う慰謝料の方が多くなるので、先輩はその慰謝料から、奥さんが私に払った分の慰謝料を渡したりするんじゃないかな?とか思ってしまって。。無意味過ぎる思考なのかもしれないのですが。。
    ただ、実際に虚偽離婚というものがあるらしいので、上記のようなことがない話ではないのですよね。
    もうそうなっても仕方がないのかもしれない、実際にそうするかどうかもわからないことですし、バラした自分の責任ですが、賢く立ち回れなくて情け無いです。

    長々とすみません😔
    いつでも良いので、ご助言頂けると幸いです🙇‍♀️

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、もう一つ相談に乗って頂きたいことがあるのですが、相手の要望?として、こちら側の見解を合わせてほしいと言われたのですが、これって「離婚するかしないかを教えてほしい」ってことかな?と想像しまして。。
    ここで私が「今は離婚しません」と言えば、多分請求してくるんだろうな、と思うんですよね。。

    先輩は『皆が納得する形で』って言いながら、多分私達夫婦の見解(離婚しない)って形で出したら、自分で言ってた事翻してくるんだろうな。。と、思うと、相手の出方を伺う前に、先輩はこう言ってましたよね?と添えてから先輩の言いたい事を確認する方が良いでしょうか?

    • 5月28日
  • ママママリ

    ママママリ

    ①先輩はこちらの出方をみてから判断したい、みたいな感じなのでしょうか?💦
    先輩→旦那さん、ママリさん→不倫相手、それぞれ慰謝料を請求するかどうかは別ですし合わせる必要もないことなので、弁護士立てて請求するかどうかはママリさんの気持ち次第かなぁと思います😔何をもって解決かって難しいですよね。。

    ②そうなりますよね、、しかし離婚する奥さんの慰謝料を負担してあげたりしますかね‥?私だったら重ねて慰謝料請求したいぐらいです💣
    たしかにこちら側が支払う金額のほうが高くなりますし、不倫相手が痛くも痒くもないみたいな状況は胸糞悪いですよね💦
    でも、こちらも同じように受け取ったものから支払っているように見えますし、その辺はお互いさまなので割り切るしかないのかなと思いました😣

    • 5月28日
  • ママママリ

    ママママリ

    見解を合わせるというのは、慰謝料を請求するかどうか合わせましょうってことなんですかね?💦でも同額慰謝料は断られているとのことで、損得勘定が働いているんでしょうね、、

    たしかに、何を確認したいのか、それをもってどうしたいと思っているのかはっきりさせておく必要がありますよね😔

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😭

    見解に関して説明不足がありました、すみません😣
    見解を合わせてほしいとは、夫と私のという意味でした。
    「今は離婚はしない」と夫に伝えており、私自身離婚を考えていないわけではないんです。
    夫は離婚したくないという考えでいます。
    先輩は、この私達の見解を合わせろと言ってるのかな?と思いまして。。
    ただ、先輩はお互いが離婚する前に終着点を見つけたいとも言っていました。(良いように言って丸め込もうとしてるなと思います。。)
    このようなことを言われてたので、どう先輩に切り出していけばダラダラとならずに、自分を守りながら話ができるかな、と悩んでいました😔
    でも、ダラダラと終わらない場合はもう、請求が私の目的ではないですが(請求したい気持ちは勿論あるのですが、現時点ではメリットを感じないのです)、請求して弁護士のほうで「ハイ終わり!」にしてもらわないと精神的に削られていくだけなのかな…とも思っています。

    慰謝料肩代わりについて普通なら被害者なので考えられないですが、先輩の言ってることから無駄に想像してしまうと、有り得そうな気がするんです…
    でも、ママママリさんの仰る通りお互い様と思い、気持ちが落ち着きました🥲✨
    最終手段として、弁護士強制終了の方向にします!

    長々と重めの相談に、丁寧にお答え下さり、本当にありがとうございます😭✨

    • 5月29日
  • ママママリ

    ママママリ

    夫婦で、ってことですね!
    どんな意図があるんでしょうね😣慰謝料請求するための判断材料としてる可能性は高そうですね💦

    今更なんですけど、先輩ってママリさんもお知り合いなんですよね、、?これまでとこれからの付き合いもあると話しづらいですよね😣
    費用はかかるものの、弁護士にお任せするほうがママリさんの心を守れるかもしれませんね😣

    不倫したうえにここまで悩ませるご主人にしっかり誠意見せてもらいましょう🥲🥲

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…😔

    詳細に記載してなかったのですが、4人全員同じ職場でしたが、私はこの問題が起きる前に退職してまして、これから関わることはありません。直属の先輩だったので、すごく身近すぎて、本当のことは言った方が良いと思ってしまい発覚時は言ってしまいましたが、本当後悔です。。

    弁護士さんに相談はしていましたが、弁護士さんは慰謝料取ることがお仕事なので、相談しても、頼り方が分からなかったんですよね。。
    ようやく整理がつきました。
    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    本当こんな夫、離婚したほうがいいと思うのですが、まだ幼い子どもをこれから大人になるまで私一人で養っていけるか、経済的にだけでなく、心の成長や、勉学など、様々な点で、離婚を決断出来ずにいます。ただら、離婚はいつでもできるので、まずは四者間の問題を終わらせることに、今はもう一踏ん張りします!
    おかげさまで向き合えそうです、本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月29日
みー

事故と一緒で、お金絡みは、お互い会ったり、連絡などは一切せず、弁護士にお願いするのが一番ですよね😣 結局、お互い様で、他の方も煽るように、相手の意見なんて聞いてたら、こっちが不利になる話ばかりで、いつまでも話は平行線のままですし😣 
早く終わらせる、家族の安全を考える、なら、第三者入れないと、足元見られて不利な形で終わるかなと😣

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    弁護士さんに相談は複数名に何度かしているのですが、慰謝料請求という形でないと動いてもらえないので、依頼金でマイナスになるのではと思ってしまい(こちらは離婚せず、相手は離婚で動いているので)依頼にも躊躇してしまっていました。。

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

ママリさんは全然悪くないです!私も相手側に言っちゃうと思います。

離婚したいかしたくないかはお金ではなくママリさんの今後の生活を考えて決めた方が良いかなと思いました。
お金を第1に考えるのであれば離婚せずに別居し婚姻費用を貰い続けるのが得かと思います。不倫した有責配偶者からの一方的な離婚は7年はかかります。婚姻費用は養育費よりも高額なので金銭的に不安であればこれが最適かと思います。(私が今このステータスです)

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😭
    そう言って頂いて、いっぱいいっぱいだった気持ちが緩んで、泣けてきます。ありがとうございます😭

    仰る通りですね😢
    今後の生活、よく考えて決めないと、後悔するとも思っています。
    (以下から途中まで自分の気持ちの整理のために以下は書いてるので、スルーして頂いて構いません💦)
    夫のしたことは人として許せないので誰しもが離婚したほうが良いと言いますし、気持ちとしては離婚したいです。
    子どもがいるから離婚は出来ないというのは、子どもが可哀想だと言う人もいて、それもよく分かります。
    私の両親の不仲だったので、子どもながらに離婚して欲しいって思ったときもありました。
    別居も、自分の気持ちはスッキリとはしなくて、子どもにそれが伝わって、嫌な思いをさせるのではと思ったりもして、だったら再構築するか離婚するか、ハッキリしたほうが良いと思うのですが、自分自身の不得意な部分(仕事、子育て、勉学、体力、健康等)や、経済的な不安(物価高の世の中、教育費用等)を考えると、離婚が自分にとって正しいのか、分からないんです。
    長々とすみませんでした💦


    だからこそ、はじめてのママリ🔰さんの仰る通り、今後の生活を考えて、離婚するかしないかは、慎重に考えます。。
    ご自身の状況も踏まえながら、冷静なご助言、本当にありがとうございます🙇‍♀️

    婚姻費用について教えて頂きたいのですが、婚姻費用と養育費の算定表があると思うのですが、婚費は婚費の算定表から、養育費は養育費の算定表から、というようにそれぞれ貰っていますか?

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父親がいない分愛情を注げば幸せだと思いますよ!慰謝料や養育費を諦めて離婚する方も多いのでちゃんと落ち着いて考えた方がいいと思います。離婚後にこれらを取り決め直すのはかなり大変ですので。
    婚姻費用は結婚期間中(配偶者と子供のための費用)養育費は離婚後(子供のための費用)です!
    なのでどちらかしか貰えませんが、配偶者の生活費も入ってる婚姻費用の方が高額になります。
    婚姻費用は別居して直ぐに調停で手続きをすれば、その月未払いでも給与差し押さえなどもできます。

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    お返事遅れてすみません🙇‍♀️
    アドバイスありがとうございます😭
    離婚を視野に入れているので、しっかりと情報収集し、慰謝料も養育費も、自分と子どもの人生のために諦めずにもらおうと思います!
    婚姻費用の件も詳しくありがとうございます🙏✨
    おかげさまで適正に貰えていたことが確認できました☺️

    • 5月31日