※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

正期産後の外出について、徒歩圏内の買い物や散歩、交通機関や車での移動、免許がないため実家に運転してもらうなど、皆さんの経験を知りたいです。一人目の時は徒歩の買い物と散歩だけでした。

正期産に入られてから、どのくらいの外出をされてましたか?

・徒歩圏内の買い物や散歩のみ
・◯分くらいなら交通機関や車で移動していた
など、教えてください🙇

私は免許を持っていないので実父母に運転してもらって上の子も一緒に買い物…とかはあり得るかなと思ってるんですが、皆さんはどうされてるのか気になりました。

一人目の時は真夏で外出がしんどかったのと夫婦のみだったので、徒歩の買い物と散歩だけでした💦

コメント

ひなまるママ(27)

前日まで運転してましたよ😂😂

はじめてのママリ🔰

電車で20分くらいの所は経産婦の友達と行きました!
でも、ほとんど近所を散歩したり実母の運転でスーパー行ったり、誰かしらと行動でした!34wまで働いてたので家でじっと出来ずほぼ毎日どこかしら外には出てました😂
陣痛きた日はおしるしきた〜って話しながら実母とスーパー行ってました😂

すぬ

車で1時間以内の外出はしてました🙌
1人でもですし、旦那が休みであれば旦那も一緒にもありました!

はじめてのママリ🔰

車で30分圏内くらいでお出かけしてました😊
ちなみに当日も運転してました🤣