※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルーベリー🫐
お仕事

失業保険について。転職のタイミングで妊娠して、悪阻が酷かったため、…

失業保険について。転職のタイミングで妊娠して、悪阻が酷かったため、転職は断念しました。また失業保険も延期申請してあります。今は旦那の扶養に入ってます。来年4月から保育園に入れて働こうと思っていますが、その前に失業保険を90日分もらってから働きたいです。自己都合による退職なので、2ヶ月の待機期間があっての給付になりますよね?その場合、待機期間が終わるときに扶養を抜けて、支給期間を経て復職というのが金銭的にはいいかと思ってます。調べてると、妊娠期間中に待機期間は終わるから、待機期間は7日間だけと言ってる人もいるのですが、そうなのでしょうか?

みなさんなら、失業保険はいつのタイミングでもらって、仕事に復帰しますか?

コメント