※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の不安や症状について相談中。HCG値や茶オリ、検査薬の反応など気になることがあり、ストレスも。周囲にはまだ言えず、不安な日々を過ごしています。

先日BT11?10?で陽性判定貰いました✨
hcgが250超えていたので、勝手に安心してたのですが、インスタ見るともっと全然高い数値でも心拍確認後、流産したという投稿をいくつも見てしまい、今更ながら不安になっています…次は5w6dに受診予定で、胎嚢と心拍を同時に確認できたら良いなと淡い期待をしてるのですが…あと少しの日数が不安です。
数日前から茶オリ?というのかナプキンに色が付いています。たまに下腹部痛とまではいかないですが、違和感というか…感じることがあります💦
前回妊娠したときも茶オリあった記憶ですが、違和感みたいなのは覚えていなくて💦
鮮血出たらマズイと思ってはいますが、何も症状なくてもダメなケースありますよね?
成長が止まってたら妊娠検査薬は反応しないとかあるのでしょうか?
お腹に赤ちゃんがいる限り、成長が止まっていても検査薬は反応しちゃうものですか?

職場にはまだ言えないし、でも割と動くことも多く、ストレスもあるし、2歳児もわんぱくですし…不安材料が多い日々です。

コメント

きなこ

成長が止まってもお腹にいる限り検査薬は反応しますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはりそうなんですね💦ということは、もう陽性判定後だと検査薬やったところで意味ないということですよね😅毎回の健診日を待つしかないということですよね💦

    • 5月27日