※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ☆★
子育て・グッズ

息子が「ママ」と呼ぶようになり、以前の呼び方から変わった理由について相談しています。

ずっと息子に「お母さん」と一人称で話しかけてました。私は聞いたことないのですが、義父と夫は「おかあさん」と呼んでる所を何回か聞いています。
でも昨日から「ママ」と私の事を呼ぶようになりました。「ママ」と言われても「何?」と思わず返事するから余計に「ママ」って呼ばれてるのかもしれませんが、「なぜ??」ってなってます。今までは「まんまー」みたいな発音で、それも「ご飯」を「まんま」とは教えてないし、かと言って「ママ」とも教えてないし何を伝えたいんだろう?と思ってたんですが、昨日からハッキリした発音で「ママ」と言うようになりました。別に「おかあさん」でも「ママ」でも良いのは良いのでどうでも良い質問なんですが、「おかあさん」って呼ばせるつもりで進めてたのに「ママ」になったとか逆のパターンの人とか、呼ばせたかったのと違う呼び方になってる人っていますか?
いずれは「おかあさん」と呼んでくれればなぁと思ってます。

コメント

deleted user

友だちの子が1歳8ヶ月なのですが、気に入った言葉は1回で覚えると言っていましたよ。

その子はずっと「美味しい」と教えていたけれど覚えず、たった一回だけ親が「うまっ!!」って言ったのを聞き逃さず、気に入って「うまっ」と言うようになったそうです。

また、ヨーロッパ旅行をしたら、周りが言うのを聞いて、「お母さん」に加えて「ママ」を併用するようになったとか。また、白人さんを見ると「チャオ!!」と言うようにもなったそうです。笑

ずっと教えてきたからといって、その言葉をよく使うようになるとは限らないようですね。興味深いですね😊

  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    回答ありがとうございます!

    面白いですねー!
    そういえば友だちの2歳の子も「やばっ」って言ったから気をつけないとって言ってました。

    白人さんを見て「チャオ」とはしっかり使う場面も分かっていて凄いですね!!

    本当に子どもの成長って面白いですね!!ずっと使ってた言葉でも気に入ったら同じ意味の別の言葉も使うんですね!

    • 4月3日
deleted user

息子は生後5ヶ月~保育園に通っていて保育園では子供の親を『ママ・パパ』と言ってます。
でも息子は私の事を『かあたん』と呼びます。

二女が保育園やお友達が『ママ』と言うのを聞いて呼びたくなったのか、私の母の事を一時期『ママ』と呼んでました(笑)

  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    回答ありがとうございます!

    保育園でそう習うのに「かあたん」なんですね。「かあたん」ってかわいいですね♡

    うちの子も周りのお友だちが「ママ」と呼んでいるからそう言いだしたのかなぁ?とは思ってるんですが、最近私が安静で結構引きこもっていてお友だちにも会えてないのになんでなんだろう?っていうのもあるんですよね。

    周りには影響されちゃいますよね。

    • 4月3日
わわわ

多分子どもが発音しやすい音の連なりが「ママ」なんだと思います。

私自身が「ママ」と呼ばれたくなかったので息子との会話での一人称は始めからお母さんと言ってましたが、やっぱり最初に私を呼んだ呼称は「ママ」でした。
知り合いや、外で子どもを連れていると話しかけてくる方などは私のことを「ママ」と呼び、息子もそれを見ていたので「お母さん」とはまだ呼べない時期で私を呼びたい時は「ママ」を使っていたのかな?と思います。

「あー」とか「うー」とか喃語を発するのと同じレベルで「ママ」も出やすい音なんだなー、だから日本では母親のことママって言うのか、と妙に納得しました。(ママは外来語みたいな扱いされてますが英語圏では母親のことママって呼ばないので笑)

呼ばれたらママじゃないよ、お母さんだよーって返事をし続けていたので、ある程度話せるようになったらちゃんとお母さんと呼ぶようになりましたよ(^-^)

けど保育園のママ友なんかは○○くんママ、と呼ぶので今でも時々息子もママと言って甘えてきます。
お母さんでしょ~って甘やかしながらも答えてます。

  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    回答ありがとうございます。

    ママの方が発音しやすいですもんね。なので「おかあさん」とハッキリ呼ぶのはまだまだ先でいいやーと思ってたのに義父や夫が「おかあさん」って呼んでたよって報告してくれたので喜んでいたのですが、なぜか私の前では「ママ」なので不思議です。

    でも確かに〇〇くんママで会話進めますもんね。私も〇〇くんママって使いますしね(^_^;)

    そのうちおかあさんに訂正できるんですね!私も訂正していこうと思います。
    私は「ママ」で夫は「おとうさん」だとなんとなくバランスも悪いですしね。

    「ママ」の時は甘えてるのかもしれないんですね!

    • 4月3日
コッシー

はっきりお母さんのこととわかってママと言ってる感じなんですかね?
うちの子はママと言いますが、言う前から、ママママママーっていったり、ンママっ!って言ったり、喃語の延長で言いやすくて言ってたりもするので、理解して言ってるのかよくわかりませんでした。
あと1歳半ならテレビや周りのお友達、支援センターなどでも周りがママと言ってると、それで覚えたのかもしれませんけどね。

うちの子も、上の方と同じで、うまい!って教えたことないのに、よくご飯食べながら「んーま!」って言うので、周りからはこの子うまっ!って言うねーと何度か言われました(^^;

  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    回答ありがとうございます!

    少し前は私も分からずに「ママ」「まんま」と言ってるのかなぁと思ってたんですが、昨日と今日はなんとなく今までと違う感じだったんですよね。

    やっぱり周りの影響が大きいかもですよね。よく遊んでるママ友は「ママ」って呼ばせてるのでそれでなのかもしれないです。

    教えてなくても「んーま!」って言うんですか!教えてなくてもできてる事って確かに他のことでもありますもんね。色々観察されてると思って生活しないとですね。

    • 4月3日