※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食スケジュールについて相談です。2回食に移行しようと思っていますが、朝と昼どちらが良いでしょうか?ミルクは220ml飲んでいますが、2回食になっても大丈夫でしょうか?ありがとうございます。

そろそろ離乳食を始めて2ヶ月経とうとしてるので
2回食に入ろうと思うのですが、みなさんのスケジュールを参考にさせてください!🍚
ちなみに、完ミで育てています👶🏻´-

今は前後することもありますがだいたいが、

7:00頃 起床→ミルク
11:30〜12:00頃 離乳食+ミルク
16:00 ミルク
19:30 ミルク

こんな感じです🍼朝とお昼にあげてる方をよく見かけるのですが、朝のがいいんですかね?🤔

ミルクは200〜220飲みます。離乳食の後でも普通に220飲む時もあります◎
2回食になっても飲めるならあげていいんでしょうか。
1日のトータルがめちゃくちゃ多くなるなぁと思ってるのですが…( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

分からないことだらけなので教えていただけると嬉しいです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

完ミで2回食です🙋‍♀️
2回食始めて1ヶ月くらいです👍

①7:00頃
離乳食1回目+ミルク150ml
~9:00過ぎに新しい食材1さじ~
②11:00頃
ミルク220ml
③15:00頃
離乳食2回目+ミルク150ml
④19:00頃
ミルク220ml
(⑤ 3:00頃 ミルク220ml)

上の子に合わせて生活してるので、こんな感じで離乳食1回目は朝イチです😂
アレルギーの出やすい食材の初めての1さじは、9:00過ぎてから離乳食とは別にそれだけしれっとあげてます😅

ミルクは、食後でもまだ飲むだけあげてもいいのではないでしょうか?
うちは2回食始めてすぐの時は、1回の離乳食が60gくらいだったので200ml飲んでましたが、今は100~120g食べるのでミルクは150mlまで減らしてます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださってありがとうございます😭
    上のお子さんいると、合わせなきゃな部分もありますよね◎

    アレルギーの出やすいものはお昼にあげるようにしてますが、離乳食とは別にあげるのもいいですね!🍚´-

    まだまだミルクで栄養摂ってるので飲めるならあげても良さそうですね🍼今まで通り飲めるならあげちゃおうと思います😌

    • 5月28日