※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

絵本の読み聞かせ中に子どもが触りたがる場合、どのように対応していますか?

絵本の読み聞かせ、楽しそうな顔はするんですが
触りたい触りたいで絵本を読むどころじゃなくなってきました😂

みなさんどうしてますか??
それともおとなしく読み聞かせ聞いてるのでしょうか🤔💦

コメント

ママリ

厚紙?みたいな、折れたり破れたりしないものを読んでました!
触りたいお年頃の時は触らせても大丈夫な絵本を選んだら良いと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!触ってなんでも口に入れるので止めてましたが、敗れたりしないものを選べばある程度大丈夫そうですね☺️
    色々探してみます🤝!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

布絵本やダイソーの絵本を触らせてあげてました☺️
口で読むお年頃ですよね。

しっかり見せたい時は離乳食用の椅子に座らせて手の届かないところに少し離れて読みます。

  • ママリ

    ママリ

    口で読むお年頃!本当にそうです😂
    楽しそうではあるので、読んであげたいんですが、、(笑)
    少し遠めで見せるの良さそうですね!
    ありがとうございます☺️

    • 5月27日