※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
お仕事

ADHDやコミュ障の方でパートしている方、育児と仕事の両立について知りたい。来月からの仕事探しに不安を感じています。

あのADHDとかコミュ障とかある方でパートしてる方いますか?育児と仕事でいっぱいいっぱいにならないですか?どんな仕事してるかも知りたいです🥲来月から仕事探すんですが不安です😢😥

コメント

ティム

いっぱいいっぱいです😅
コミュ障で発達グレーの精神病持ちです。
スーパーの青果の仕事してます。
周りは皆コミュ力高い方ばかりでおしゃべりしながらなので中々疲れます。
私もはじめは不安でいっぱいでしたが、合わなかったらすぐにでも辞めればいいという気持ちではじめて1年経ちました😄
ちなみに12年ニートでした💧
合うところがあるといいですね😌

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    コメントありがとうございます😭私も10年くらい仕事してなくて🥲そこも不安です。私もダメだっら辞めてまた探せばいいって思いながらまずは仕事探しから始めないといけないのでちゃんと考えて決めれるのかも不安で孤独です😣😖😅
    1年って凄いです🥹青果はレジとかはないですか?時間とかどのくらいしてるのかも教えていただいていいですか?🥹

    • 5月27日
  • ティム

    ティム

    青果はレジないですよ😌

    うちは旦那の出勤が遅いので、こどもの朝の送迎などは旦那に任せて、朝の7時~12時までの週4で働いてます😌

    昼からフリーなので気楽なのと、人間関係がいいので続けられてます✨

    • 5月27日