※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kk
サプリ・健康

4歳の息子がお寿司を食べた後、2回お腹の調子が悪くなりました。いくら、とびっこ、サーモンを食べて、お腹が変で寝つきも悪かったそうです。アレルギーか胃の問題か、原因が気になります。

4歳の息子が晩御飯にお寿司を食べた日、寝る時や夜中にお腹の調子が悪くなる事が2回ありました。


アレルギー?!胃が弱いだけ?4歳にお寿司はまだ早かった??何でしょうか?


昨日息子が食べたのは、いくら、とびっこ、サーモンです。寝る頃疲れてたはずなのに寝つきが悪く、うーんうーん、言ってたので聞くと、吐き気はないけどお腹が変とのことでした。
以前にも嘔吐か腹痛か忘れましたが、いくらをたくさん食べた日にお腹の不調があったのは覚えてます。

何でしょうか💦

コメント

o

魚卵アレルギーですかね?

食べすぎてお腹が痛くなることもあると思いますが、食べ物が少し合わない可能性もあると思います!
次は少量にしても同じで、気になるようならアレルギーの検査をしてみてもいいと思います!
吐いたりしていなければ大丈夫だとは思いますけどね!

  • Kk

    Kk

    魚卵アレルギー、初めて知りました。ググったら情報が出てきました💦

    魚卵アレルギーがあるなら検査したいですね💦
    ありがとうございました!!

    • 5月27日
ままり

生物でお腹がゆるくなった可能性やアレルギーなどあるかな?と思いました。
うちの子はいくら丼を食べて吐いたことがありますが、その時は量が多かったんだと思います。それ以降は、何もなく食べています

  • ままり

    ままり

    あと、サーモンはまだ怖くてあげてないです💦

    • 5月27日
  • Kk

    Kk

    サーモンは早いんですね💦
    いくら子供好きですよね。アレルギーも気になりますが、生物も量も気にしようと思います。
    ありがとうございます!

    • 5月27日