※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
住まい

アパートの隣に引っ越してきた外国人が、スマートキーでトラブルがあり、友達が管理会社と交渉して解決。その後、隣から千円が入った封筒が届いた。受け取るべきか、再度断るべきか。どうしますか?

友だちの話

自分の住んでるアパートの隣に外人さん引っ越してきてスマートキーで困ってて隣の友達が1時間近く管理会社と仲介したらしくその後日玄関のポストに千円入ってて

隣の人に確認したら入れましたと言ってて

それは素直に受け取っていいものなのか

一度いらないです、受け取ってくださいというやりとりをしてからもらうべきなのか

皆さんならどうされますか?

コメント

はなみ

完全に偏見なのですが…
一度、いらないですと言ったら受け取ってくださいと言われない気がします😅

なのでそこは素直に「ご丁寧にありがとうございます。また困ったことがあれば声をかけてください」といいますかね🤔

今後あまり付き合いたくないなら「お金は必要ありません。お気持ちだけいただきます」で良いと思います🙆