※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子どもが風邪で咳が続いています。咳止めが効かず、再度受診すべきか相談しています。元気で食欲もあります。

1歳8ヶ月 保育園に行っています。
人それぞれだとおもうんですが
子どもの咳ってどのくらい続きますか?
先週末から咳が出て、鼻水も2週間くらい、
熱も週末だけ出て、病院では風邪と言われ
咳止め、鼻水止めもらいました。
咳はよくなってないです。
夜も何度か起きています。
咳止めがなくなっても咳が続くようなら
再度受診しますか?
風邪の症状以外はいつも通りで元気ですし
食欲もあります。

コメント

mama

咳や鼻水って長引きますよね😭
治りかけで薬をやめるとまた咳が出始めるので、出てるうちは薬がなくなれば再受診して薬飲ませます💦

はじめてのママリ🔰

咳は2週間続いたらただの風邪じゃないと思うよ、ってお医者さんに言われたことあります。
一応軽い咳なら薬飲みきって様子見、酷い咳なら飲みきって3日くらいしたら受診かなぁと自分の中で基準設けてます😊

はじめてのママリ🔰

うちはよく咳をする子で、たまにクループっぽくなるときもあります。
夜中に咳で起きてしまう状況が続くならその旨伝えて再度受診します。
たまにでる程度なら様子みます。
他のかたもおっしゃる通り2週間とか頻繁にでる咳が続くならまた受診します😣