※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

兄弟別園に通っていて、長男が発熱。今日は休みを取ったけど、次男は元気。預けるか悩んでいる。みなさんはどうしますか?

兄弟別園に通ってます。

次男は小規模保育室です。

長男がサクヤ発熱したので、私は今日休みを取りました。
次男はめちゃくちゃ元気なのですが、預けてもいいものか迷います。

長男が発熱したことや私が休みなことは伝えます。

みなさんならどうしますか?
預かってもらえるかもわかりせん
なんて聞いたらいいのかなと思って😥

コメント

はじめてのママリ🔰

預けてました!
熱の子にゆっくり休んでもらうには、その方が良いと思ったので😊
園に伝えてOKなら預けます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    例えば病気の子が名前のある感染症でも預かってもらってましたか??長男の様子からRSかもと思っていて💦

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感染症にかかったことはないので、そこは確認された方が良いと思います!
    が、風邪かなと思って上だけ休ませて、受診の結果感染症だったとしたら下の園にも報告しないとだとは思います。
    その時、申し訳ないと思うと思うので、感染症だろうなと母の勘が働いてるのであればお休みさせた方が良いのかもしれません。。。

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。参考になりました

    • 5月27日
Nao☆ミ

一昨年は兄妹別園でした💡
兄の保育園は厳しかったので、兄妹が発熱している、親が休みならば預かってもらえませんでした💦
妹の保育園は感染症でないこと、本人が発熱していないこと、早めに迎えに来ることが条件で預かってもらえます😅
保育園によりますよねー💦

  • ママリ

    ママリ

     ご回答ありがとうございました😊

    • 5月27日