※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中1回も起きず、飲ませるべきか悩んでいます。お義母さんは3時間おきに起こすべきだと言います。

次女の赤ちゃん
23時に寝て1回も起きないから
オムツ替えたけどそれでも寝てる

起こして飲ませるしかないのかな

お義母さんに夜中起きる?とか
3時間おきにのませたほういいんじゃないの?とか言われた

コメント

はじめてのママリ

新生児過ぎたら夜中起こしてないです〜(笑)🤣

  • ゆき

    ゆき

    ほんとですか笑
    実家から帰ってきてからほとんど夜中起きてないです
    保健師さんに起こして4時間起きに飲ませた方いいと言われ、オムツ替えたり着替えたりしたけどそれでも寝てて……迷ってました💦

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保健師さんは看護師でも助産師でもないし、指導上言ってきてる感じがするので気にしなかったです(笑)🤣🤣

    • 5月27日
  • ゆき

    ゆき

    明日の1ヶ月検診で助産師さんに言われるかなと心配ですが、保健師さんは気にしなくても良さそうですね笑

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子は最低6時間まとまってぐっすり寝てるのでそのままそっとしてます(笑)🤣3時間おきに授乳してませんがすくすく成長してたら大丈夫です😄

    • 5月27日
  • ゆき

    ゆき

    6時間寝るんですね!
    私の娘は7時間は寝てると思います……笑
    上の子長男は3時間おきだったけど、長女は夜まとまって寝る子だったので同じなのかなと思い
    寝る子は育つと安心しました!
    朝起きたら飲ませようと思います😊

    • 5月27日
せな

我が家の姉妹も早々に夜中起きなくなり🤣保健師さんに相談したところ、寝ていても3時間おきにあげた方が良いと言われ、とりあえず起こしてあげてました💦

  • ゆき

    ゆき

    やっぱり夜中起きなくなるんですね💦保健師さんに夜中とか4時間起きに飲ませた方いいと言われ、着替えたりオムツ替えたりしたけどそれでも寝てるから迷ってました
    どう起こしてました?

    • 5月27日
  • せな

    せな

    寝てるところを抱っこして、ちょっと空いてる口にこちらから突っ込みました🤣伝わります?これで起きることもあれば、寝たまま飲むことも‥

    我が家の姉妹はこの時期に生まれたので、夏は脱水が心配で飲んでるから微妙でもこんな感じであげてました。
    夜中母乳だと遊びのみが多かったのでミルクにしたりもしてましたね😊
    冬になると生まれてから半年〜8ヶ月くらいになってたので、そのくらいからは寝る前にミルク200〜240くらい飲ませて夜中起きなければ起こさず寝てました😊
    体重の増えはずっと良くなかったですが、成長曲線をゆる〜くでも上がって行っていればOKと言われていました😊

    • 5月27日
  • ゆき

    ゆき

    開いた口に突っ込んだのですね!
    寝たまま飲んでくれるんですね笑すごい!
    長男が産まれた病院では無理に起こしてでも飲ませてと言われてました💦

    脱水は心配になりますよね
    私の娘も夜だけ混合にして飲ませることが多いです!
    そうなんですね!
    ミルクだとまとまって寝ることが多いですよね
    長女のとき体重増加が良くないと言われたけどゆっくりでも増えていれば大丈夫ですよね☺️
    今では小柄だけどすくすく成長してるし

    • 5月27日