※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が高い声を出しています。寝ている時にも心配です。苦しいのでしょうか?

生後1ヶ月の娘がミルク飲む時や息継ぎ?している時にヒーと引いてるような高い声?を出します😭💦

苦しいのでしょうか?😭
寝ている時にもたまに出していて心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が授乳中の息継ぎでいつもヒーヒーピーピー鳴ってました!
寝てる時とかは忘れましたが…
苦しかったら泣いちゃうんじゃないでしょうか…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    例えが難しいんですが娘はさんまさんが引き笑いした時のヒーなんですが、ママリさんもあんな感じでしょうか?😢

    苦しかったら泣きますよね😭💦

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さんまさんというよりはピーに近かった気がしますが…
    まだ鼻とかも細いし一生懸命飲んでるってことじゃないでしょうか?😊

    • 5月27日