※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友達との予定が面倒になったら、断るタイミングや方法が分からない。どうすればいいですか?

人と会う予定立ててる段階でめんどくさくなってしまったら、どうしますか?

友達から誘われOKしたのに、返信が遅すぎるし、こちらが聞いてることまた質問で返してくる(いつがいい?と聞いてるのにそっちは?みたいな)ので話も全然進まず、返信するのもめんどくさくなってきました。

日にち提案されてたら合わないから~と断ろうと思いましたが、相手からは何日がいいと言われず私の都合聞かれてるので、一度OKしてるのもあり断りづらいです。

みなさんならとりあえず予定立てますか?
やりとり面倒になった時点で断りますか?その場合の断り方あれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならこちらから
提案はもうやめて
どうするー?と言われたらどうしようかーという側になります笑

相手側もこんな急に態度変えてるんだから察してくれと願いつつ、、、😂また今度にする?を待ちます😅笑

それかストレートに中々決まらなさそうだからもう少し調べてからにしよー!また空いてる日にち言うね〜!とか言っちゃいます🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    今「〇週目と〇週目の〇曜日から〇曜日だとありがたいです。ここら辺空いてる?」と来てました😂
    どうする?返しもできないし、範囲がアバウトすぎて断りにくいんですが、こういう場合はどうしますか?🥲

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

今後そこまで仲良くしたくない相手だったら「全然決まらないけど忙しいみたいだね!だから今回はなしにしよう!また誘うね〜」
と送ります私なら🥹

当たり障りなく関わっていきたい相手だったら
とりあえず日程まで決めて、前々日あたりに体調不良でキャンセルします🥹

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    後者なのでとりあえず決めようと思います。
    でも決めるまでの返信がもうダルいです🫠

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方への返信見ました👀

    「そのあたりの予定まだ全然わからなくて😫7月だったらもっと予定読めると思うから、それぐらいにまた連絡する!」
    って言って連絡しないパターンにしちゃうかもです私なら🥺

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    とりあえず予定だけ決めるか断るか考えて、断る時はそんな感じで送ってみます😂
    ありがとうございました😊

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

返信遅すぎて予定が立てれなかったり、返信来てもはっきり決まらなかったり、友達も自分から誘ってる以上、そんな事してたら相手に迷惑かかる事も考えて欲しいですね😣💦

私なら、今月は予定埋まってて会えそうにないから、また都合いい時連絡するから予定たてよう!とか送りますかね🤨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよ🙁
    誘うなら何日か候補用意してからにしてよーとダルくなってます🫠

    やっぱりそういうのが無難ですかね💦
    参考にします!

    • 5月27日