※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんに飲み物をあげる時の飲み口やミルクのあげ方について相談しています。外出時はミキハウスのマグを使用し、横長タイプの飲み口は避けています。また、一歳近くになっても哺乳瓶でミルクをあげても問題ないでしょうか。

生後8ヶ月、出先で飲み物あげる時は飲み口は何であげてますか??
ストローは歯並び悪くなると聞いてまだ使ってないです。家ではコップのみ練習してますがまだまだこぼしちゃうので外ではミキハウスのマグに飲み方は乳首であげてめす。
横長タイプ?の飲み口はドバッと出るのが嫌みたいであんまり使ってません💦
皆さんは何使ってますか?🥹
あとミルクあげる時は例え一歳近くなっても哺乳瓶であげていいんですよね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

助産師さんや歯医者さんからストロー飲みでも歯並びには影響ないよとアドバイスを受け、ストローマグで飲み物あげてます🥤
哺乳瓶拒否なので哺乳瓶だと呑んでくれなくて😇
コップ飲みはお家ではなんとかできますが今練習中です🥹

orsoA🫧

6ヶ月のころからマグ使ってます。

歯並びが、、と良く聞きますが今のところあまり気になりません。
使ってすぐ悪くなるわけではないし、マグを使い続けるわけでもないですから☺︎

上唇がしっかり使えるようになってからの方が良いと言いますよね!
しっかり吸える、すすれるようになってからの方が影響が少ないらしいです🙆‍♀️

今は外出中(移動中など不安定なとき)だけマグです!
それ以外、食事中はコップ飲みです◎

ミルクはずっと哺乳瓶でした!