
コメント

☆🐵☆
うちの園は薄着保育で 園内では半袖半ズボンと決まっています。靴下もなしで 床暖房は入ってますが、寒がりの私からしてみたら寒そうで可哀想です😂
今日からならし保育でしたが、行きは半袖の上にモコモコの長袖ジャンパーを着せて行きました!
☆🐵☆
うちの園は薄着保育で 園内では半袖半ズボンと決まっています。靴下もなしで 床暖房は入ってますが、寒がりの私からしてみたら寒そうで可哀想です😂
今日からならし保育でしたが、行きは半袖の上にモコモコの長袖ジャンパーを着せて行きました!
「保育園」に関する質問
パートで保育園、幼稚園で働いている方教えてください メリット、デメリットあれば知りたいです復帰後の働き方に大変悩んでいます、、 ①週どれくらい、時間帯働いていますか? 保育園や幼稚園の預かりはどれくらい預けて…
妊娠後期で来月出産予定なのですが、急にメンタル不安定になってきました💦それもお金のことで… 不妊治療や流産、仕事のストレスで退職しましたが、これまで通り生活費は出しています。 そうじゃないと足りません。 それな…
保育園の送迎の際 車のエンジンつけたままで中に赤ちゃん残して 上の子だけ園の中に連れて行ってる人が何人かいますが この場合って車の鍵はかかってない状態で 赤ちゃんだけ車に残っている状態なんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
娘's1号・2号ママ
コメントありがとうございます✨
半袖ですか!?😲寒そうですね😱💦でも、保育園の方針なら仕方ないのかなって思いますね😥
では、うちは薄手の長袖で通わせようかと思っているのですが大丈夫そうですかね?😞
☆🐵☆
寒そうですよね😅私も何も指示なければ多分 半袖肌着+長Tと長ズボンで 行き帰りはジャンパーかベストをきせていくと思います♪
着替えに一応半袖と長袖と2パターン持っていってたら先生が調節してくれるんじゃないですかね☺☆?
ちなみにうちの園ではスカートやパーカーはお友達に引っ張られて倒されたり首がしまったりする可能性があるから禁止 と言われました!スカート、パーカーは避けた方が無難かもですね😅
娘's1号・2号ママ
2パターン良いですね(*^^*)
調節してくれると思います😌
わかりました(^^)
ボタンつきの服とかも避けたほうがいいですか❔
☆🐵☆
あー!うちの園はボタンなしのやつって指定もありました!
肩のスナップボタンも🆖💦💦
ズボンも動きやすいようにタイトなものはダメでした😱
娘's1号・2号ママ
厳しい保育園ですね😱💦
服選ぶのも一苦労ですよね😣
☆🐵☆
そうなんですよ💦💦
こればっかりはほんと園によりけりですよね😅うちはお布団とかはいらないのでその点楽ですが 色々と指定は多いです😢
肩ボタンなんて80,90の服だとほとんどついてるから小さい子は大変そうでした😓
息子は11キロの大きめboyなので100センチばっかり買いました( ̄▽ ̄;)
娘's1号・2号ママ
本当に80、90だと付いてますしね💦大変大変😱
良かったですね〜😍
うちの娘は小さめなので80でもちょっと大きくて70ではぴちぴちな感じです(笑)