※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの吐き戻しと風邪での嘔吐の見た目の違いについて不安です。吐き戻しの色や状況から判断できるのでしょうか?

ミルクの吐き戻しと、風邪を引いた時の嘔吐の見た目の違いってなんでしょうか?

生後1ヶ月で、ミルクを飲んでゲップを出した後
横にしていて30分後くらいに目をはなしていたら
枕がかなり濡れていたので吐き戻しをしたんだと思います😭

その時口から垂れていたのが透明に近い色だったんですが、唾液と混ざってるということですか?😭

ミルクを飲ます前に沐浴をしていて冷えた部屋で着替えさせたので湯冷めをしてしまって😢

ミルクの吐き戻しか、体調が悪くての嘔吐か、不安です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

風邪による咳での反射嘔吐はありますが、風邪の症状で嘔吐はないです💦
おそらく口から出たのは嘔吐ではなく、溢乳かと…
吐き戻しても機嫌が良く、感冒症状もなく、次のミルクがちゃんと飲めれば問題ないです☺️

Ami

吐き方に見た目の違いは特にないかもしれませんが、体調悪くて吐いた時だと静かに吐くって言うよりマーライオンみたいに吐いたりします!!

ミルクの吐き戻しなら静かに吐く時もありますしダラーって垂れるだけもあります!!

ミルクを飲んで透明でも特に問題はないですが、1番気をつけないと行けないのがマーライオンで噴水のように何度も吐いてしまった場合は病院に受診が必要になります!!