※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

2歳と6歳の子供を連れて行く場所について悩んでいます。ディズニーやユニバはハードルが高いので、鈴鹿サーキットやレゴランドも考えていますが、子供の状況が難しいです。上の子はディズニーに行きたいと言っていますが、1人では無理です。

イヤイヤ期の2歳の子と6歳の子を1人で
遊びに連れて行くとしたらどんなところを選びますか?

愛知県からですが、先日はディズニー、ユニバと回答を頂いたのですが、お出かけ初心者にはハードルが高すぎて、、😭

鈴鹿サーキットやレゴランドもまだいったことがないのでどうかな、と思っているのですが、下の子がイヤイヤ期+1人で座れない、発達のんびりなので難しいのかな、と思っています、、

上の子は3歳頃からディズニーに行きたいと言っているので叶えてあげたい反面、やはり1人では無理で、、😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく2歳と6歳ですが、頑張って東山動物園です😂

  • ママリ

    ママリ

    東山動物園!下の子がベビーカー乗ってくれれば確かに行けそうです!!

    • 5月27日
ハシビロ

アトラクション系は小さい子2人連れてだと厳しいかなと思います。
身長制限や、乗りたいアトラクションも兄弟で違ったり。

公園、動物園、水族館とかのがワンオペで連れて行きやすいと思います。

ワンオペディズニーだなんて絶対大変で誰も楽しめないで終わりそうな予感しかしないので、行きたがってもまだ連れていけないです。

  • ママリ

    ママリ

    ディズニーはやっぱり無理なのが目に見えてますよね💦

    動物園で検討してみます!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

テーマパークは6歳が小学生で120センチ以上なら1人で乗れるけど、未就学児なら大人の数が足りないので腰座りから乗れるぐらいの赤ちゃん用の乗り物ばかりで、上の子はつまらないと思います😭
ワンオペ遊園地なら、刈谷児童遊園や明石公園みたいに小さい子向けや、ナガスパのキッズエリアが待ち時間も含めてワンオペ向きだと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    年長で110cmです😭

    やっぱりテーマパークはまだ難しいですよね、、!

    どこも聞いたことのないところだったので一つ一つ調べてみます!ありがとうございます!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊園地メインじゃないなら、のんほいパークやビーチランドもワンオペ向きだと思います😊

    • 5月27日
さくらもち

水族館はそれなりに楽しんでます。水槽が子供の目線でも見やすければ尚いいかなと思います。
うちまだアトラクション系には行けてないです。いやいやで他人がいると離れないので行ってもまだ乗ってくれないと思ってあきらめてます。

咲や

出てないところだと名古屋市科学館とかの室内系ですね
上の子が1人で遊べるなら、モリコロパーク内の児童館ですが

mii

池の平ホテルはどうでしょう?🤔
屋内にも遊び場やプールもあるし
遊園地や動物見れるところもすぐ近くなので🤔

げっそー

愛知県住みです!
私が1人で2人を連れて遊びに行った事あるレジャー施設は
名古屋港水族館、東山動物園、南知多ビーチランドくらいですね。
あとは近くのイオンとか大きめの公園くらいです🤷‍♀️
私なら1人でディズニーやユニバ、遊園地は絶対無理です😂