※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

年長の子供がいて、コンビニでパートを考えています。子供の体調不良で休むことが多い場合、突然の休みの対応について質問です。コンビニで代わりの人を探すのは自分でやるのか、オーナーが探してくれるのか知りたいです。

現在年長の子供がいます。
パートを始めようと思い、近所にあるコンビニを見つけたのですが、、、
同じくパートでコンビニで働いてる方に質問です!!
やはり園児なので体調崩すことが多く、
休みが多くなると思います。。
その際、突然のお休みの時はどうされていますか?
よくコンビニは自分で代わりの人を探すと聞くのですが、、、学生の頃にバイトしてたコンビニではオーナーが探してくれてたのですが、、、。
皆さんはどうですか?
よろしくお願いいたします。

コメント

けろけろけろっぴ

代わりは探さなくてよかったですがオーナーに次出勤して会ったときに結構言われました、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    オーナーに言われたのですね…💦結構ネチネチ言われた感じですか…?もし言いたくなければスルーして大丈夫なので!!

    • 5月26日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    ネチネチですよー!
    わたしは基本病児保育頼りなんですが満員になったら休むしかないのでそれを言ったらぐちぐち、、
    GW前にGW後は必ず休まずに出勤できますか?と言われたので子供になにもなければ出勤できます!なにかあっても病児保育に預けるので大丈夫です。と言ったら病児保育預けれなかったら休むんですよね?GW明けからはもう出勤しなくて大丈夫ですよと言われました🤣🤣

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂き、ありがとうございます!!
    酷いオーナーですね、、、人として最低ですね。
    ちょっとコンビニでのパートはやめようかなと思います、、、。
    色々とありがとうございます!

    • 5月26日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    コンビニはおすすめしないです😂
    ちなみにいまヤクルトレディしてるんですが今までしてきた仕事の中で1番楽ですよ🤭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヤクルトレディ!!幼稚園のママさんでも何人か働いてる方います!!
    一回調べたのですが、、大変そうなイメージが強くて😂

    • 5月26日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    扶養内ならめっちゃ楽です笑
    火曜日と木曜日2時間くらい暇な時間あるのでネトフリみてます☺️

    • 5月27日
mimi

コンビニで働いたことはないのでそこまで言えないですが
子育てに理解がある職場をおすすめします。
うちもコンビニで面接受けた際に子供が急遽休みの場合はちょっと困ると言われてやめました。
コンビニは常に人で不足だそうです💦
子育てオケな場所を近場があればいいのですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、、コンビニは人手不足なんですね、、、。
    確かに募集多いですもんね、、
    なかなか近所に工場などがあればいいなと思ったのですが、、、なくて。泣
    あとは時間帯が早い時間で厳しい感じで、、、。

    • 5月26日
  • mimi

    mimi

    面接の際に出勤時間とお子さんのことを話されてはどうですか?
    先に話しておくと仕事する時が楽になりますねd(˙꒳​˙* )

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、、
    話してみます!!
    ありがとうございます!

    • 5月26日
バナナ🔰

出産前までコンビニで働いてました。
ママさんパートは結構多くて、うちは何店舗も系列があったので急な休みでも何とでも対応出来た感じはあります。
代わりを自分が探すってのは本来ダメな事なんですがそういった店舗はあると思います。
コンビニは本当にオーナー次第で変わります。
常に求人が出ているような店舗だと人手不足という事なのでやめておいた方が無難かな?とは思います。