※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママり
子育て・グッズ

BCG接種に行く際の服装と持ち物について教えてください。初めてで不安なので、スムーズに行きたいです。

来週BCGを打ちに行きます、
初めてでわからなくて、1人で焦ったりバタバタしたくないので教えてください😓

天気予報では最高気温が29℃のようです。
どのような服装が1番スムーズにいきますか?
(前開き、頭から被る服など)

必要な持ち物も教えてください
あまり多くの荷物は持っていきたくないです。

コメント

りんたろ

注射うったあとに、
しばらく腕を掴んで待機するので、
ノースリーブの肌着に、
頭からかぶるタイプのトップスとかが
楽かもしれません☺️☺️

特に持ち物は無いと思います!
いつも通り、母子手帳、診察券、
保険証、予防接種の冊子などだと思います😊!

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ノースリーブの頭から被る肌着があります🙂

    トップスということは上下分かれてる服ってことですか?

    今までの予防接種通りの持ち物でいきます!

    • 5月27日
はじめてのママリ

ノースリーブの服があればそのまま打てますよ💡
二の腕の外側に打つので、半袖が肩まで捲れたら前開きでもセパレートでも大丈夫です🙆🏻‍♀️

いつもの注射と同じで特別服が汚れるわけじゃないので、いつも通りのお出掛けグッズ+母子手帳+接種券があれば大丈夫ですよ😊

病院によるんですが、打ってから液が定着するまで(肌の表面が湿る程度に注射液で濡れることがあります)腕を動かさないようガッチリ抑えててください!って言われることがあります😇
仕方ないんですが、上の子は5分?10分?くらい鮮魚と化した我が子を抑え続けてました💦
でも下の子は別の病院で打ったら待合室でしばらく待っただけで抑えたりの指示はなかったです🥺

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ノースリーブの頭から被る
    肌着とロンパースがあります。

    脱がしたり〜だともたついてしまうのかと心配でした😓

    持ち物は今までの予防接種と同様でいいのですね!

    抑えるの大変そうですね、、、
    打った後なんて泣いてますもんね😭

    • 5月27日