
離乳食後にミルクを与えるべきか悩んでいます。現在、離乳食を与えた後にミルクを160ml飲ませていますが、他の方はミルクを与えていないようです。離乳食の量とミルクの有無について教えてください。
離乳食後にミルク、あげてますか🍼?
生後6ヶ月から離乳食を始めて、もうすぐ9ヶ月になります。離乳食はだいたいお米50-70g、野菜25g、フルーツ25gほどあげており、その後ミルクを160mlほど飲みます。
ただ、他の方のピヨログを見ていたら離乳食後にミルクがない方が多く、どうなったら離乳食後にミルクをやめていいのかが分かりません😱
離乳食のグラム数とミルクありなしを教えてもらえたら嬉しいです🙇
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
9ヶ月頃なら、離乳食80〜120gミルクなしでした。
うちの子は食後に全く飲まなくなったのでやめましたが、飲んでくれるならあげていいと思います!
3回食になれば食べる量が増えてミルク飲む量減るかもしれないですね🍼

はじめてのママリ🔰
離乳食後にミルクあげてましたよ🍼離乳食とミルク合わせて200くらいになるようにしてました。離乳食の量はママリさんが書かれてる量とほぼ同じ感じでした😊
離乳食後にミルクがない人が多いのは、あげても飲まないんだと思います。

ままり
まだ離乳食で完全に栄養を取り切れてないので
気にせずミルクあげてます!
同じくらいの量です!

びすこ🔰子4人
先日1歳になりましたが、朝ご飯、昼ご飯、夜ご飯(とか寝る前)にミルク飲んでます!
朝、夜は200しっかり飲んでます😅
昼は保育園なので、周りがわちゃわちゃしてるからか、あまり飲まないみたいですが…
上3人も1歳過ぎてもミルク飲んでましたよ〜!
みんな急に飲まなくなりました🤣

ポチャ
生後10ヶ月の女の子を育てています。
5倍粥55〜60g、野菜20g程度あげてますが食が細いのかすぐには飲めず1時間半後くらいに調子よかったら100ml飲んでます。
ミルクだけの時も2時間おきに100ml前後をあげていたのでちょこちょこエネルギーを取るタイプなのだと思ってます🥹
しかし、保育園に通うのでこの生活ではいけないよなぁって思いつつどうしたら良いかわからない状態です💦
コメント