※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園から連絡が来た際、帰る理由や言い方について相談です。学校勤務のパートで、熱や原因も知りたいそうです。

保育園からお迎え連絡が自分の携帯に仕事中に
かかってきたとき!!!


帰らせていただくとき、職場になんて言いますか??

私も子供も4月から入りました、、、
わたしなんて特に喋らないので言いづらくて、笑


学校勤務です!パートですが!


熱でとか、何が原因で帰るとかまでいいますか???


後、どんなふうに言うか、みんなのおしえて!!!

コメント

初めてのママリ

保育園から子どもが熱が出たと連絡来たので早退します。保育園の決まりで明日もお休みします。
ご迷惑おかけします。

と言っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    熱が出たら次の日休んだ方がいいんですかね!!

    熱じゃなくて鼻水と咳がひどくて呼ばれたら明日休むかは分からないから、早退だけを伝えたらいいですかね!?

    • 5月26日
💸空から降ってきて💸

子供たちの園は解熱後24時間ルールがあるので
熱で呼び出し=翌日休み確定なので
発熱で呼び出しなので早退します〜
明日も保育園休まないといけないので休みます〜
って言って帰ってます🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    熱で呼び出しってグダーってしてるときですか?!
    それとも熱あるけど元気だけど!の時も休まないとなんですかね?!😭

    そこら辺分からなくて、、😭

    • 5月26日
  • 💸空から降ってきて💸

    💸空から降ってきて💸

    子供のとこは37.5を超えても元気なら1時間くらい様子見てくれますが
    もうぐったりしてたら30分後には呼び出しかかってきます!
    熱が出た時点で翌日の登園時には24時間経過してないので休み確定です︎👍🏻 ̖́-
    24時間ルールないとこもありますが
    コロナ禍以降は24時間ルールある園が多いと思います!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    私の子、先週くらいに1度昼過ぎに38.0ちょうどで電話でお迎えの連絡来て、、

    結局家帰って測ると37.4とかだったりしてて今も熱は結局でてないんですけど、、
    本当はあんまり登園させたらいけないんですね!!💦

    • 5月26日
  • 💸空から降ってきて💸

    💸空から降ってきて💸

    園で38.5呼び出し家帰ってはかゆと
    37.0とかよくありますよ🤣
    ママリ見てても呼び出しくらったのに帰ったら熱ないやん!
    って投稿よくあります(笑)
    どのみち朝37.4だったらどのみち預けない方がいいですが💭
    解熱後24時間ルールないなら
    夜はかったとき、朝と発熱してなかったら
    預けていいと思います☝🏽

    • 5月26日