※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

家探しでローコスト5000万は高い。駅近なら4500万、場所選ばなければ3800万。ローコストだと耐震性やクチコミに不安あり。大手では8000万。ローコスト派は多いでしょうか。

みなさんローコストですか?🥹いいなと思うところが耐震性もよさそうで、あってサポートもいいです。とにかく気に入ってます。
でもローコストではなく全て込み5000万。高い……。

ローコストなら4500万で駅近がありました。MAXこのくらいかなぁって考えてました。
場所選ばなければ3800万くらい。
ローコストの方きくと耐震性とか濁されたり、クチコミ悪かったり、営業さんの知識の甘さが目立ったりします🥹

また、標準は安いけどオプションつけると高い印象。

家って高いし、みなさんローコストの方が多いのでしょうか??
大手のところみにいったら、8000万と言われました笑😇😇

コメント

はじめてのママリ🔰

ローコストの建売ですが、耐震等級3でした!

ゆちゃん

大手のハウスメーカーです😌
家は年収と価値観によるのでご自身が
納得いくように決めるのが1番です!

はじめてのママリ

今は価格高騰で数年前なら前なら大手建てられたけど今は無理でローコストで建てる方も多いと聞いたことあります。
ローコストでも良いところはたくさんあると思うのですがおっしゃる通り標準仕様が安い設定だったり外壁や屋根材も安くてメンテナンスがかかることが多かったり。
後々のメンテナンスコストを考えるとって感じになってくるのかなぁと思います。

はじめてのママリ🔰

日本でハウスメーカーでたてるひとは三割いないとききましたよ。