※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてココア
子育て・グッズ

4歳児の夜のオムツ問題について、どう対処していますか?要アドバイスです。

4歳児の女の夜のオムツ問題!

日中はオムツ無しで大丈夫になりました✨けど、夜はまだ寝ている間にしてたり、起きてすぐにオムツにおしっこしたりとまだまだゴールが見えません💦

皆さんはどうしてますか?様子見てオムツ外したり、おねしょ覚悟で無理やりオムツ付けずに寝させたり、アドバイスお願いします!

コメント

✩sea✩

出なくなるまで待つ、これだけです^^*
毎日出てしまうのに無理矢理パンツにして、毎日お漏らしで濡れてしまうのは、お互いストレスです💦
まだ4歳なので、オムツに出てしまっても、気にする年齢じゃないので、大丈夫です!
我が家は1人目と3人目が夜尿症で治療していたので、夜のおしっこは、6歳まで様子見で全然大丈夫です!

  • はじめてココア

    はじめてココア

    ありがとうございます!夜のトイトレについて基準がわからなかったので💦確かにストレスになるのはお互い疲れますよね

    • 5月28日
まみー

しない日が増えて来たらパンツの上に貼れるシートみたいなのに移行して、それも濡らさなくなってから完全にとりました!
働いてて漏らされても洗濯出来ないので、極力お互いストレスない感じで勧めました☺️

  • はじめてココア

    はじめてココア

    私もシート残っているので、それの活用ありですね!ありがとうございます😊

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

日中オムツは2歳に外れた息子ですが、夜間のオムツ取れたの最近です😅
4歳くらいの時一度挑戦したんですが2回ほどおねしょされてしまい、まだ早かったかーとまたオムツに戻し、最近ようやく外れました😊
なので無理にではなくてその時がくるまで待つって感じでしたうちわ👍

  • はじめてココア

    はじめてココア

    焦らなくてもいいですね😊✨様子見てみます!ありがとうございます😊

    • 5月28日