※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

持ち家を買った人は今後転勤の必要がないから買いましたか?転勤の可能性が少しでもあるなら買わないほうがいいのでしょうか?

持ち家を買った人は今後転勤の必要がないから買いましたか?
転勤の可能性が少しでもあるなら買わないほうがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

転勤で売ったり貸したりしてる人もいますし、単身赴任してもらってる人も周りにいますよ😃
買っといて転勤になったら売る人や貸す人割と多いです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    売りやすいところに建てたんですか?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立地や学区がいいところに建てることが多いですね😃

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    たってしばらく経ちますか?

    • 5月26日
ママリ

単身赴任してもらいます!
県内の転勤ですが😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寂しくないですか?

    • 5月26日
ママリ

旦那は県内転勤ありですが
建てました!
寂しくないかと言われれば寂しいと思いますが
そう言ってると永遠に建てられず、
ローンの年齢も加味して建てました!

はじめてのママリ🔰

高く売りやすい所で家買って、売りました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    買った時よりも高く売れましたか?

    • 5月26日
ママリ

全国転勤ありですが、転勤になったら単身赴任です😌
わたしも正社員なので、うちはそもそも単身赴任以外の選択肢がなく😅
ダブル生活になっても大丈夫な額のローンにしています。

ももこ🔰

転勤族です!
遠くに異動になったら、夫は単身赴任です😀子供も小学生になったし、いいかな〜と。
私もパートですが仕事してますし、辞めるつもりはないです💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    単身赴任は寂しくないですか?

    • 5月26日
  • ももこ🔰

    ももこ🔰

    寂しいといえば寂しいかもしれませんが、その内慣れると思われます(笑)

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構転勤多いですか?

    • 5月26日
  • ももこ🔰

    ももこ🔰

    2〜3年に一度です。家から通える距離なのか、単身赴任なのかはその時にならないと全くわかりません💧

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    二、三年に一度は多いですね
    全国転勤ですかる

    • 5月26日
  • ももこ🔰

    ももこ🔰

    全国です!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大変ですね
    結婚する前も遠距離恋愛とかでした?

    • 5月26日
てんまま

転勤(単身赴任)あるので
私の実家近くに買いました(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寂しくないですか?

    • 5月26日
  • てんまま

    てんまま

    まだいますが、私は絶対さみしくないです。一人大好きなので(笑)
    子供は小さいうちは寂しいかもしれないですが、そのうち親より友達と遊ぶだろうし兄弟もいるので大丈夫じゃないかなーと思っています。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    遠距離とかも平気なタイプですか?
    旦那さんは転勤族ですか?

    • 5月26日