※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が入院中の母親を認識せず、父親に興味を示す様子。母親は悲しみ、死にたくなる。

入院生活6日目。子供から存在を忘れられた。

夫が初めて子供を連れて面会に来たけど、子供は私のことを分かってなかった。(コロナ対策で窓ガラス越し)

泣くわけでもなく、こちらに手を伸ばすわけでもなく。
むしろ私の後ろを通り過ぎる人の方に興味を持ってた。

頭では理解してる。
いま一番近くて守ってくれる存在は父親だもんね。
母親はある日突然目の前からいなくなった人だもんね。

分かってるけど、悲しい。
ますます死にたくなった。

コメント

さくら

わたしも、2.3ヶ月入院してましたが😭やぱり、寂しくて。パパっ子になってた時はくそ〜💢と思っていましたが、今は、お父さん嫌だ。お母さんがいいばかりです。今のうち。今のうちです。大丈夫🙆!!お母さんが大好きなのはこれからわかりますよ。元気になってからです♡いまは、旦那様にとことん懐いてもらいましょう!1人になりたい〜と思う時もきます。育児疲れなどで.その時のための休養だとおもって(^^)今は,入院生活ゆっくりしてください。絶対にママが大好きになりますから。