
コメント

ママリ
会社によるので会社に確認したほうがいいと思います!
基本的には3ヶ月の見込み月収で社保の加入を決めるので、
今休みまくりでもそのうち落ち着くでしょと社保のままにしてくれるところもあれば、
しばらく無理そうだなと考えて、しばらくの間勤務日数自体を減らして社保要件から外すように提案されることもあるしって感じです。
ママリ
会社によるので会社に確認したほうがいいと思います!
基本的には3ヶ月の見込み月収で社保の加入を決めるので、
今休みまくりでもそのうち落ち着くでしょと社保のままにしてくれるところもあれば、
しばらく無理そうだなと考えて、しばらくの間勤務日数自体を減らして社保要件から外すように提案されることもあるしって感じです。
「お仕事」に関する質問
母子カード提出してるのに 復帰が出来るか、現場のトップの方に言われ 1ヶ月単位での診察だから 分からないと話してるのですが…。 復帰出来ないとも言えないですし、 体調がやはり、ホルモンバランスや 体の負担も変わっ…
パートを辞めるタイミングや理由についてです🥲 急な休みや早退にも理解があり恵まれた環境ではありますが、仕事内容が楽しくなく、むしろ苦痛になってきました。 さらに簿記の資格必須なので、勉強をしないといけないとい…
元々フルタイム正社員で働いていた方は、 育休復帰後、時短で働き始めましたか?? 私の職場が10:00〜19:00なので、 保育園延長かけても、18:00には退社しないとお迎えに間に合いません。 そこから家に連れ帰って、食事…
お仕事人気の質問ランキング
miii
コメントありがとうございます!!
社保のままにしてて欲しいですが、今のところ休みまくりで微妙ですね😭😭
一度確認してみます!
ありがとうございました💓